こんにちは、このブログ記事を書いているGINZA HAIR(エトウ)と言います。
福岡市中央区天神大名のGINZA HAIR SOLUTIONっていう美容室で髪切っとります。
世界大会や技能五輪国際大会で日本代表として優勝・入賞をしたりしてます。
あと、GOOODS ARTっていうショップやHAIRCOMPASS™️っていう髪質性格診断を考案しました。
好きな事して生きとります。興味のあることは、つくることです。もちろん一番は仕事です。だって毎日つくれますから!
植物栽培は15年以上でマンションのベランダと室内に常に500鉢は管理しています。、最近数えなくなったので・・・
その他絵描いたり、キャンプしたり、死ぬ日まで何かをつくって、研究して、それで生活できるなら幸せです。
それでは今日のお話です。
GINZA HAIRの15周年アニバーサリーということで、それなりに結果が出てるのではないかと思いまして、「㊙︎完全予約制サロンの作り方」なるものをまとめてみました。

この記事は一人サロンをオープンする方が参考になるのではないかと思いまとめました。もしくは、今現在個人サロンやフリーランスで営業をされている方向けです。
それ以外の方はスルーしてください。
美容室以外にもエステ・ネイル・まつ毛・ペットなどあらゆる一人サロンに役立つのではないかと思います。
近年、一人サロンやフリーランスが増えています。その背景というか、元々理容や美容はこんな感じです。
私も15年福岡の天神大名で営業しております。美容業界は3年で90%がなくなります。もちろん法人成りなどもありますので正確な数字ではないでしょう。
しかし、0から15年激戦区福岡市天神で続けるのは大変みたいですよ。
そこでどんな感じで生き残ったのかをご説明します。
まず、スタートですが無借金経営です。要はお金を借りずにスタートしています。
手持ちのお金もないまま大阪より福岡に来ました。本当に〇円スタートです。
まず1年と決めて給料の一番高く休みを勝手に取れる美容室で働きました。美容室で6時に帰って、土日休むと言う荒技をしました。
初めてお金のために働きました。
その間他業種の経営者などに積極的に会い。お金の勉強などもしました。FPなども受講しました。
結果、資本金となる300万を貯めました。
借金をしてませんので最悪0に戻るだけです。ノーリスクです。
しかし何の戦略もなくスタートした結果。
最初の半年は本当に死ぬかと思いました。お客さん0の日とか普通でしたし、電話すら鳴らない日がありました。電話のコード切れてんじゃねーか?って疑ったくらいです。
お客さん0でスタートはこんな感じです。今では笑い話ですが、ほんと何して良いかもわかっていませんでした。
しかし、だからこそない頭絞って色々試しましたよ。まず、お金無いので広告も打てません。ヒマなんで近所にビラマキに行ったり、ビラマキに行ったり。まだわかってません。
でも、良いこともありました。それは子供の成長を見れたことです。
半年したくらいから紹介が繋がり出して1年で軌道に乗っていきました。
コンセプトの打ち出しがやっと浸透しつつありました。
売り上げはあがりましたが、時間外の予約を受けたり、出張をしたり、何でも屋になっていました。
売り上げが上がったと言っても、月の売り上げも60〜70万、良い月で100万やっといくみたいな感じです。
100超えて、良い時で200いく様になったのはもう少し後になります。
しっかり自分のやりたいことに集中しようと考えるようになり、結果が出るようになりました。
その間、子供4人を夫婦で子育てもしながらやっていきました。まー当たり前なんだけどね。
でも、私も嫁も実家(大分・沖縄)が遠くて身内の支援を受けるのが難しい状態でした。
お子さんがいる人はわかると思います。この凄さ!自分で言うな!!
バランスを取りながら進むのは正直大変でした。
4人目が生まれた時にある事件があって親に頼ることをやめました。まじ大変でした。特に嫁が大変でやりたいことをセーブしてもらいました。
それでは本題です。
経営者と美容師は別物です。
美容師と医師も別物です。
能力を見誤ると本業もダメになる。
なりたいなら話は別ですが、私には向いていません。
いくら勉強しても伸びない能力ってあると思っています。自分で言うのもなんですが美容師ってけっこう勉強熱心です。
世間ではブラック職業と言われていますが、僕の周りではそんなこと思って働いている人はいません。
だったら伸びる能力を突き抜けた方が幸せなこともあるのかな、って思っています。
だったら美容師でいいじゃん。っと言う戦略です。
その答えが完全予約制でした。
何をやったか、詳しくはnoteの方で書いています。

ハサミの独り言でした。
髪質から性格を言い当てます。
無料で髪質性格診断をやってみる

ヘアコンパスとは何か?

<オフィシャルサイト>
お問い合わせはこちらから
【書籍の購入はこちら】
チャンネル登録とご案内です
Twitterもやっています。
YouTubeチャンネルでやってます。
GINZA HAIR OMOTE美容師系チャンネル
GINZA HAIR URAMEN趣味の部屋
【サロンのご案内】
■営業時間:10:00〜20:00
■受付時間:カット〜19:00カラー・パーマ〜18:00
■場所:福岡市中央区大名1-2-20-1003
■定休日:毎週月曜日・第1第3火曜日(その他不定期)
■電話:092-725-9260
■メール:ginzahairsolution@gmail.com
こちらも合わせてお読みください。
最後まで読んでいただいてありがとうございます。関連の記事をよかったら飛んでみてください。
コメント