ユーフォルビア

ユーフォルビア Euphorbia

多肉植物の植え替え⑤(2024年4月)

モナデニウム・ルベルム(Monadenium rubellum) モナデニウム・ルベルムは挿し木というか、葉や茎を切って土に刺しとくだけでバンバン増えます。 上の画像は昨年不要枝を切って雑に刺したものです。どこに置いてたかも忘れるほどの手入...
ユーフォルビア Euphorbia

多肉植物の植え替え④(2024年4月)

ユーフォルビア実生8ヶ月の植え替え 2023年8月22日播種のユーフォルビアをそろそろ植え替えしました。ちょうど8ヶ月経過です。 もう繁すぎてパンパンです。4種類のユーフォルビア全てを鉢に移していきたいと思います。 ・インコンスタンチア ・...
ユーフォルビア Euphorbia

ユーフォルビアの挿し木のやり方

ユーフォルビア・アエルギノーサ「Euphorbia aeruginosa」 不要枝を使っての挿木をします。強い枝は、1本伸びで伸びて行きやすいので、伸び伸びになったいらない枝を挿し木苗として使います。 こちらがカットした枝になります。切り口...
ユーフォルビア Euphorbia

ユーフォルビア・プセウドカクタス・リットニアーナ「Euphorbia pseudocactus ver. lyttoniana」

Euphorbia pseudocactus ver. lyttoniana リットリアーナは、プセウドカクタスの変異種扱いになっています。プセウドカクタスはもっと凹凸感があり、棒ユーフォルビアというよりも、もっとジグザグなシルエットです。...
ユーフォルビア Euphorbia

ユーフォルビア・スコエンランディーの和名は闘牛角「Euphorbia schoenlandii」種子から育てる

ユーフォルビア・スコエンランディー「E.schoenlandii」生息地 ユーフォルビア・スコエンランディー「Euphorbia schoenlandii」は、柱状に成長するユーフォルビアです。 成長するにつれ葉が落ちてツノが残るような風貌...
ユーフォルビア Euphorbia

ユーフォルビア・プルビナータ 和名は笹蟹丸「Euphorbia pulvinata」

ユーフォルビア・プルビナータの生息地 ユーフォルビア・プルビナータ「Euphorbia pulvinata」の和名は「笹蟹丸・ササカニマル」とカッコいい呼び名で通っています。プルビナータの方がピンとこない方も多いかもしれませんね。 種小名の...
ユーフォルビア Euphorbia

ユーフォルビア・メロフォルミスとバリダは似てる!?特徴と育て方「Euphorbia meloformis」

ユーフォルビア・メロフォルミスの生息地 ユーフォルビア・メロフォルミス「Euphorbia meloformis」は、もともと3つの地理的に分離された分布地域から来ました。 タイプ地域は、海に近いポートエリザベスの北西にあるズワルトコップス...
ユーフォルビア Euphorbia

ユーフォルビア・ロッシー「Euphorbia rossii」交配の記録

ロッシーの母体はこちら ユーフォルビア・ロッシー(Euphorbia rossii)の育て方と増やし方 母体はこちらの記事からご覧ください。 ユーフォルビア・ロッシーの母体からタネを取り出して、その都度撒きました。 こちらの画像はタネが入っ...
ユーフォルビア Euphorbia

ユーフォルビア・モンテイロイの特徴と育て方「Euphorbia monteiroi」

ユーフォルビア・モンテイロイ「Euphorbia monteiroi」 ユーフォルビア・モンテイロイ「Euphorbia monteiroi」は、1865年にジョセフ・ダルトン・フッカー氏によってこの名前が付けられました。 原産生息地は、ア...
ユーフォルビア Euphorbia

ユーフォルビア・ティルカリーとミルクブッシュって同じ?「euphorbia tirucalli」

ユーフォルビア・ティルカリーって別名が多過ぎない! ユーフォルビア・ティルカリー「euphorbia tirucalli」って、名前多すぎ問題。日本国内だけでも「ミルクブッシュ」「緑サンゴ」「青サンゴ」なんって呼ばれています。 ざっと各国で...
スポンサーリンク