パキポディウム Pachypodium 多肉植物の種まき(パキポディウム)失敗談 パキポディウム・メナベウムとP・メリディオナレ 2024年2月21日。前処理としてメネデールとベンレート水溶液に1日ひたす。 翌日に播種。 2月26日(4日経過)発芽始まる。 画像ので分かるように、種皮の先端に白い種子が覗いているのが複数確... 2024.05.09 パキポディウム Pachypodium
パキポディウム Pachypodium パキポディウムの受粉〜収穫(2024年3〜5月) パキポディウム・グラキリス 2024年3月16日 パキポディウム・グラキリスの方が先に咲き始めました。花芽は2本上がりましたが1本しかタイミングが合わず、4〜5花あったので開いた順に受粉作業をしました。 グラキリスは、花がラッパ状なので、花... 2024.05.02 パキポディウム Pachypodium
アデニウム Adenium アデニウム/パキポディウム最小グランプリエントリー アデニウム最小グランプリエントリー アデニウム・オベスム実生9年です。9年ってずっと大きさ変わってないです。 こちらが3年前の姿です。1本枝が少し伸びただけで塊根部分はさほど大きくなったようには感じません。何ならちょっとこの時の方が大きよう... 2024.04.19 アデニウム Adeniumパキポディウム Pachypodium植物マニア
パキポディウム Pachypodium パキポディウム属の全37種類特徴と見分け方「Pachypodium」学名で「ssp.」「subsp. 」って何? パキポディウム属「Pachypodium」の種類 パキポディウムの名前を品種として登録された順にざっと並べてみました。 パキポは20種類ほど実生から育てております。種類の確認用としてまとめました。 パキポディウムはいくつかのグループで分けら... 2023.08.23 パキポディウム Pachypodium
パキポディウム Pachypodium パキポディウムのバロニーとウィンゾリー違いと実生の成長の記録「Pachypodium baronii」「Pachypodium baroniivar. windsorii」 パキポディウム・バロニー「Pachypodium baronii」の生息地 パキポディウム・バロニー「Pachypodium baronii」原産生息地はマダガスカル北部です。 主にベファンドリアナ・ノルド〜マンドリツァラ地区に生息していま... 2023.06.25 パキポディウム Pachypodium塊根植物 Codex
パキポディウム Pachypodium パキポディウム・ゲアイー綴化接木から11年 パキポディウム・ゲアイー Pachypodium geayi 2012年にパキポディウム・ゲアイー「Pachypodium geayi」綴化を接木して12年の成長の記録です。 こちらの画像は手前にあるパキポディウム・ゲアイーが2019年4月... 2023.04.24 パキポディウム Pachypodium塊根植物 Codex
パキポディウム Pachypodium パキポディウム・グラキリス実生1年後にやばい大きさに!「Pachypodium rosulatum var. gracilius」 シードストックのパキポディウム・グラキリス シードストックの Lot.2023Dという、マダガスカル産の種を蒔いてみました。タネ触った感じ中がベコベコの奴多いように感じます。発芽率悪いかもです・・・ 一緒に以下のタネも一緒に巻きました。 ・... 2023.04.03 パキポディウム Pachypodiumユーフォルビア Euphorbia塊根植物 Codex植物マニア
パキポディウム Pachypodium パキポディウム・ロスラーツム「Pachypodium rosulatum」種子から10ヶ月 パキポディウム・ロスラーツム 種子から1ヶ月 先ずは、ベンレートで薬剤処理をしてメネデールにヒタヒタ管理です。 気温は30℃をキープする感じです。翌日には発芽していました。 本葉が出た時点で腰水なしに切り替え1ヶ月半ほどそのままで管理しまし... 2023.01.17 パキポディウム Pachypodium植物マニア
アガベ Agave 夏の種まき(アガベ・パキポ・アデニウム)に「ヒートマット」は必要?【動画あり】 アデニウム・パキポディウム・アガベの種まきから5か月の様子 今回はシードストックより ・アデニウム・ラシニー(20粒) ・パキポディウム・ラモサム(20粒)と サービス品のアガベ・マルモラータ(10粒)を 種子を蒔いて発芽率と成長を見ていき... 2023.01.16 アガベ Agaveアデニウム Adeniumパキポディウム Pachypodium植物マニア
しょくぶつはかせ パキポディウムの受粉作業と自家交配の成功事例 パキポディウムの受粉方法 パキポディウムといえば、グラキリスだと思います。が!じゃない奴の記事になっています。ま〜受粉のやり方は一緒なんですけどね。 グラキリスをはじめとするマダガスカル産の黄花に対し、サンデルシーなどの南アフリカなどのアフ... 2022.11.24 しょくぶつはかせパキポディウム Pachypodium植物マニア