ハサミの独り言

ハサミの独り言

初めてのカットがヘアドネーション?!

初めてのカットがヘアドネーション 今回のお客さまは「なんと、初めての美容室」小学校1年生です。初めてのカットが、ヘアドネーションってすごいですよね。ご自身もヘアドネーションがどう言ったものかを理解されていて、すごく感心しました。 そんな髪を...
SDGsや環境問題

温暖化対策をしたとしても、20年で気温が1.5度上昇する。考えよう「カーボンニュートラル」

国連の報告で温暖化対策講じても、20年で気温1.5度上昇  国連の「気候変動に関する政府間パネル(IPCC)」で昨日9日に会議があり、各国が最善の地球温暖化対策を講じても世界の平均気温の上昇幅が今後約20年で1.5度(産業革命前比)に達する...
ハサミの独り言

好きなことを仕事にしたい、好奇心は若さにつながる。

好きなことをしたい、楽しい事と好きな事は似ているが・・・ この「好き」は「楽しい」と似てますよね。 今、あなたは好きなことを仕事にしていますか? 私は自信を持って「ハイ」と答えれます。って方どれくらいいるんでしょうね。 まず、「好き」ってな...
エイジング

今月の読書レビュー/サクセスフル・エイジング」老いない人生の作り方

今月の読書レビュー 今回は、真ん中の薄い緑のサクセスフル・エイジングという本にしました。この中では、正直ちょっと読みにくい本でした。もしかしたら訳がいまひとつだったのかもしれません。もしくは、単純に自分の読解力の低さかもしれません。内容は素...
ハサミの独り言

4月5日は「ヘアカットの日」どういった経緯で作られたの?

4月5日は「ヘアカットの日」どういった経緯で作られたの? なぜ4月5日が「ヘアカットの日」なのかというと、1872(明治5)年4月5日に東京府が女子の断髪禁止令を出したことが由来となっています。 前年である1871(明治4)年には散髪、脱刀...
ハサミの独り言

今月の読書「ライフハック」

3月の紙の読書は5冊です。中でも一番おすすめできる本をレビューしています。 ライフハック ライフハックとは「小さな習慣」の積み重ねが人生をここまで変えれる。と言う生活の行動を見直すものです。 この小さな「行動の変化」を繰り返すことで、大きな...
アレルギー・アトピー

【科学的思考】合理的な根拠のない商品。消費者も選ぶ目を養う必要がある。

なんの根拠もない商品に対する「科学的思考」 新型コロナウイルスの感染拡大で需要が高まった除菌スプレーに絡み、実際より高い濃度をうたった次亜塩素酸水を販売したなどとして、消費者庁は11日、景品表示法違反(優良誤認)で3社に再発防止策などを求め...
ハサミの独り言

金縛りは全て自分の脳がつくりだしたイメージ、つまり〇〇です。

「金縛り」はなぜおきる 「寝ていたら突然体が動かなくなったんです!」一度は経験あるんではないでしょうか。 金縛り体験の症状 ・体が動かない ・声が出ない ・恐怖感 ・何かが乗っているような感じ ・ヒトや物の気配がする ・幻覚・幻聴 ・誰かに...
ハサミの独り言

二十四節「立春」旧暦では、この日を正月としていた。

節分は「立春」の前日 本来、節分とは、雑節の一つで、各季節の始まりの日(立春・立夏・立秋・立冬)の前日のことを指します。 節分とは「季節を分ける」ことを意味していました。 しかし、江戸時代以降は特に立春(毎年2月4日ごろ)の前日を指す場合が...
エイジング

「美の進化」を読んでのレビューです

「美のための美」はなぜ進化したのか? メスが美的感覚をもとに配偶者を選び、オスを改造していく・・・ 世界的鳥類学者が、美の進化にまつわるダーウィンの〈危険思想〉をよみがえらせ、刺激的な新説を提唱しています。 華麗な鳥の羽から人間の同性愛やオ...
スポンサーリンク