スポンサーリンク

性格とは何か?生まれながらに決まっているのか?性格は変わる?!

有名人・著名人の髪質性格診断
スポンサーリンク

んにちは、このブログ記事を書いているGINZA HAIR(エトウです。福岡市中央区天神大名のGINZA HAIR SOLUTIONっていう美容室で髪切っとります。

ご新規さんはこちらのこだわりもご覧ください。

世界大会や技能五輪国際大会で日本代表として優勝・入賞をしたりしてます。

あと、GOOODS ARTっていうショップやHAIRCOMPASS™️っていう髪質性格診断を考案しました。本も2冊ほど出版しています。

好きな事して生きとります。興味のあることは、つくることです。もちろん一番は仕事です。だって毎日つくれますから!

趣味の植物栽培は20年弱でマンションのベランダと室内に1000鉢は管理しています。アデニウムやパキポディウムをはじめ多肉植物、サボテン、アロエ、盆栽とさまざまです。

その他絵描いたり、キャンプしたり、死ぬ日まで何かをつくって、研究して、それで生活できるなら幸せです。

 

それでは今回のブログの内容はこちらです。

性格とは何か?生まれながらに決まっているのか?性格は変わる?!

自分の性格ってわかっているようで

わかっていなかったりしませんか?

もちろん自分以外の誰かを理解するのも難しいことです。

人間の考え方、感じ方、行動はなぜみな同じではないのか。

人は状況が異なれば振る舞いが変わるのはなぜか。

このような問いは性格や人格の話になります。心理学では、性格や人格は以前に考えられていたよりもはるかに複雑で素晴らしいものであることが分かってきています。

私たちには外向性、誠実さ、勇気、親切心といった特徴や長所がありますが、これらの要素そのものが性格だと考えてしまいます。

しかし、最新の研究によって、性格や人格は3つのレベルで構成されていることがわかってきます。

1つ目のレベルは、その人が持つ性格的な特徴と長所(強み)です。

2つ目は、その人の努力、あるいは日々の生活で成し遂げようとしている目標など、性格に結びついた行動です。

3つ目は、自分がどんな人間なのかを自分自身や他者に伝える物語(ライフストーリー)、つまりその人のあり方ということです。

どこかのレベルが欠けていれば、自分の可能性を十分に引き出せなかったり、他人の行動の理由を理解できなくなったりします。

しかし、これらの3つのレベルを踏まえて性格を眺めるようにすれば、充実した人生を手に入れるための確かな目が養えるはずという考えです。

何よりも大切なのは、性格や人格は変えていけるということなのです。他人を変えることはできません。自分自身が変われば、自分を含め周囲の方の人生をより良いものにできる可能性が広がります。

3歳の時の性格から、大人になった時の性格は予測できる?!

人は生まれながらにそれぞれ異なる「気質(遺伝的性格)」をもっています。3歳までの行動は、7割が気質による影響だといわれています。大きく3タイプあります。

3歳までにわかる遺伝的性格は3種類

子どもは生まれながらにして気質(遺伝的性格)をもっており、乳幼児から3歳までの行動は、7割が気質による影響だと考えられています。

理性を働かすことができない小さな子どもは、とくに気質による影響を受けやすく、何回繰り返し注意してもまわりが迷惑する行動をとり続ける子もいれば、一度注意をすればすぐにその行動をやめる子もいますし、そもそも注意されるようなことを一切しないお子様もいます。

乳幼児の気質は次の3つにわけられ、すべてをあわせもつ子もいます。例えばクラスに100人いたとして、その割合もおおよそこのようになります。

手のかかるタイプ

おおよそ10%程度の子供が、扱いが難しい手のかかるタイプとされています。自分の思い通りにいかないと癇癪(かんしゃく)を起こしたり、親のいうことにも反発したり、ルールや決まり事を確立することが難しいタイプです。

手のかからないタイプ

いわゆる親のいうことをよく聞いて、扱いやすいタイプです。全体の40%ほどが手のかからないタイプに当てはまります。規則的な行動に早く慣れる傾向があり、はじめて会った人にも馴染みやすく、保育園や幼稚園や学校にも容易に適用するのがこのタイプの特徴です。

 順応が遅いタイプ

新しい物事に取り組むスピードが遅く、内気な子どもと判断されやすく、全体の15%がこのタイプに当てはまるといわれています。

3つの要素をあわせもつ平均的なタイプ

3つのどのタイプにも当てはまらない場合は、それぞれの傾向を併せもった平均的なタイプに分類されます。手のかからないタイプに次いで多い、35%のお子様がこのタイプだとされています。

クラスに100人いると、手のかからない子が40人、ヤンチャだったり、面白いことやったり、普通よりは手のかかる子35人、おとなしい子が15人、先生が1人つかなくてはいけない子が10人となります。これはあくまでも統計によるものです。

これは、意外にも大人になってからもあまり変わらない数字なのです。

親の性格も影響を及ぼしている?

さまざま研究結果によると、子どもの性格の約50%が遺伝子に作用されることがわかっています。

性格の研究は双子を追跡してデータを取っているものが多いです。実際に、幼少期に離れて暮らしていても、類似する性格は多くあるというデータ、全く違う環境下で生活したことで形成された性格など、様々なデータが報告されています。

半分は親(遺伝的性格)の性格を引き継いでしまうなら、もうどうしようもないと諦めようと考えてしまう方もいるかもしれませんが、50%という数字は決して高いものではなく、性格の半分以上はほかの要素によって形成されるということなのです。

兄弟姉妹がいる方はわかると思いますが、それぞれまったく異なった性格や気質をもっていると思います。確かに性格の半分は親から遺伝します。しかし、父親と母親の遺伝子はそれぞれ半分ずつランダムに伝わるため、その組み合わせは無限にあり、たとえ双子の兄弟姉妹であっても、性格がまったく違うということは、よくあることなのです。

生活環境も性格に影響している?

親からの遺伝的要素が、子どもの性格の約半分に影響を与えることを話しましたが、幼児の気質に影響を及ぼす大きな要因になるのが「生活環境」であることも、多くの研究結果によって判明しています。

人間の気質、性格には、「先天性性格」と「後天的性格」があって、親の遺伝の影響を受けるのが先天性性格です。これを変えることはほぼ不可能に近く、生まれもった性格と言えます。周囲の影響を非常に受けにくい部分です。

これに対して、後天的性格とは、生活環境などによって左右される性格で、時間をかけて変化するということです。

物心がつく頃になると、親やきょうだいなどの家族、先生や友人などからさまざまな影響を受けることになります。最近ではインターネットやSNSからも強く影響を受けます。

たとえば、家庭が裕福でなく、まわりにお金もちの子どもばかりがいると、自然にハングリー精神が身について、なんとかしてやろうと努力を惜しまない性格になる可能性があります。

反対に、なに不自由なく暮らせる環境に長く置かれれば、とくに努力をする必要もなく、まわりと争う必要もないため、努力をしなくなり、なんの悪気もなく浪費家になってしまう可能性もあります。

よく長男や長女だとリーダーシップがあって、末っ子だと甘えん坊だといわれますが、それも生活環境の積み重ねによって形成された性格といえます。

幼稚園・保育園や学校生活においても、まわりに手のかかるわがままなお友だちばかりいれば、その影響を受けて性格が荒っぽくなる可能性が高まります。

環境によって形成される性格もあるということです。しかし、環境は当人ではどうにかすることができない場合もあります。

それでも、乗り越える努力と素直さが備わっていけば、環境や周りのせいにしない人格者にもなることが可能です。

性格に大きな影響を与えるトラウマやコンプレックス

後天的な性格でネガティブな要素として、大きく「トラウマ」と「コンプレックス」があります。

よく子どものときに受けた嫌な経験が、性格に大きな影響を与えるといわれますが、まさにトラウマは人間の性格形成においてかなり大きな影響を与えます。

とくに親からの暴力や育児放棄などのネグレクト。そして、お友だちや大人からのいじめは、人間不信に陥ってしまう大きな原因になります。

悲しいことに、全国の児童相談所が2019年度に児童虐待として対応した全体の件数が19万3780件(速報値、前年度比21.2%増)に上ったことを厚生労働省がまとめています。1990年度の統計開始以来29年連続で最多を更新しており、前年度からの増加数も3万3942件で過去最多となっています。

体型などの容姿、ジェンダーによるコンプレックスも、今後の人生に大きな影響を与える可能性が高いといわれています。

性格(未来)は変えることができる?

人間には必ずもって生まれた気質があり、その半分は親の影響を受けていることがわかってきています。

簡単に性格を変えることはできないのなら、もって生まれたものをよい方向へ導いてあげるのもよい選択です。

そもそも生まれたときから悪い人間はいません。

思い通りに行かなくても努力することで「未来」は開けます。

自分を理解することからはじめ、自信をもてる体験を重なることが重要です。なにかの目標を設定し、それを達成させることをおすすめします。

多くの人たちとコミュニケーションをとり意識的に会話をすることも、コミュニケーション能力を高めることにつながります。

あなたは今のままでも十分魅力的です。しかし、変わりたいと望むのであれば、それもまたあなたの魅力となるでしょう。怖がらず焦らず進んでみてください。

「未来」は、もうすでにあなたの手のなかにあります。

髪質と性格を化学する「髪質性格診断ヘアコンパス」

無料公開!髪の毛も血液型のように性格が分類できる?!20年の研究成果/髪質性格診断ヘアコンパスvol.1

無料で髪質性格診断をやってみる

髪質性格診断とは?それは髪質で性格を見抜く方法です。
髪質性格診断とは?髪を見ただけで血液型のように性格診断できたらおもしろくないですか?それを20年間統計をとって完成させました。その名も「ヘアコンパス™️」と名付けました。「ヘアコンパス™️」はたった3つのチャートで簡単に髪質から性格を導き出...

 

ヘアコンパスとは何か?

髪質性格診断ヘアコンパス™︎
ヘアコンパスの詳しい情報はこちらから髪質と性格の関係性を科学する髪の周期ってご存知ですか?髪は、毎日抜けて生えてを繰り返しています。今回は少し違った切り口でお話しします。疾病や薬品の影響は別として、この毛周期を止めることは出来ません。仮にい...

 

<オフィシャルサイト>

お問い合わせはこちらから

美容師 | 髪と性格の関係性を科学するパーソナリティー心理学
美容師 | 髪と性格の関係性を科学するパーソナリティー心理学。HAIRCOMPASS/ヘアコンパスは、理・美容師が考えた「髪質で個性を見分けるガイドブック」です。日本人のルーツから繋がる髪質。髪と性格の統計。そして心理学をミックスさせた「髪...

【書籍の購入はこちら】

https://amzn.to/3S9pbBI

お問い合わせは公式LINEから

↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑

GINZA HAIRのLINE公式アカウントになります。
現在こちらから誰が友達追加して頂けたのかわからないようになっております。
基本的に江藤からのメッセージは全員に配信されますが、通知をオフにもできます。
通常のLINE機能の1:1のトークも出来ます。 皆様からのメッセージは全て個別トークルームですのでご安心下さい。
個別メッセージの際はどなたかわからないことがありますので初回はお名前の記載をお願いします。
 新しくLINEで友達追加して頂きました方でご希望の方にはプレゼントをご用意しております。
①私が書きました書籍「美容室では教えてくれないヘアケア術」のPDF
②GOOODS ART(ネットショップ)「LINE限定特別クーポン」
③LINEスタンプ「バクくんとクリスピー」
①〜③のいずれかをプレゼントいたします。
トークルームに書いてみてください。
是非登録してみてください。

 

Twitterもやっています。

Twitter:GINZAHAIR

YouTubeチャンネルとサロンのご案内

YouTubeチャンネルでやってます。

GINZA HAIR OMOTE美容師系チャンネル

GINZA HAIR URAMEN趣味の部屋

 

【サロンのご案内】

■営業時間:10:00〜20:00

■受付時間:カット〜19:00カラー・パーマ〜18:00

■場所:福岡市中央区大名1-2-20-1003

■定休日:毎週月曜日・第1第3火曜日(その他不定期)

■電話:092-725-9260

■メール:ginzahairsolution@gmail.com

サロンホームページ

 

こちらも合わせてお読みください。

初めての方へこちらも併せてお読みください。

にほんブログ村 花・園芸ブログへ
にほんブログ村

人気ブログランキング - 投票処理中

最後まで読んでいただいてありがとうございます。

関連の記事をよかったら飛んでみてください。

スポンサーリンク
有名人・著名人の髪質性格診断美容師さん向け(髪質と性格の話)髪質性格診断へコンパス
スポンサーリンク
スポンサーリンク
スポンサーリンク
シェアする
ginzahairをフォローする
ginzahair
この記事を書いた人

20年の髪質性格研究と世界大会の優勝入賞の経験を元にhttp://ginza-hair.com美容室を経営。http://hair-compass.com髪質性格診断ヘアコンパス™︎を運営しています。趣味は植物栽培、絵を描く、キャンプ、とにかくつくる事が大好きです。極めたがりのおじさんです。植物メインで髪や美容の事、仕事に対する考えをブログにしています。

ginzahairをフォローする

コメント

タイトルとURLをコピーしました