多肉植物

塊根植物 Codex

多肉植物の植え替え③(2024年4月)

フォッケア・エデュリス【Fockea edulis/火星人】 フォッケア・エデュリスの実生3年です。 4月中旬まだ動き出してないです。先が緑色になってきているので、もう時期動くと思います。 とりあえず鉢から抜いてみるとこんな感じでした。 塊...
アデニウム Adenium

【保存版】アデニウムの幹がブヨブヨになる傾向と対策を解説

アデニウムの幹がブヨブヨに・・・ アデニウムを初めてお迎えして、最初に感じるのが幹の固さが一定ではないと言うことです。 単純なものではないですが「水を欲しがっている」合図の一つとして塊根部分の柔らかさが挙げられると思います。 ただ今回は「や...
アデニウム Adenium

植物栽培のLEDライトと太陽光の関係を成功例を交え解説

植物栽培のLEDライトと太陽光の関係を解説 植物を栽培する上で、最重要項目が「太陽光」だと思います。日当たりは植物の育成には欠かせないとても重要な要素です。 太陽光が届かない、もしくは足りない状況で植物を栽培することができれば、生産性や楽し...
多肉植物

多肉植物の桜吹雪(アナカンプセロス)徒長させない方法 

多肉植物の桜吹雪(アナカンプセロス)育て方 桜吹雪は、アナカンプセロス属の多肉植物で、吹雪の松のピンク斑入り品種になります。 「桜」といえば春ですが、桜吹雪は秋に美しいピンク色の斑が入ります。夏などには秋や冬に比べ白から緑色になりますが1年...
しょくぶつはかせ

多肉植物には「春秋型」「夏型」「冬型」の育成サイクルが異なるタイプがある

多肉植物の育成サイクルは3タイプ 多肉植物はさまざまな種類があり、気温によって成長する時期が異なるタイプが存在します。 夏型、冬型とよく耳にすると思います。夏型と言っても秋も成長します。冬型と言っても真冬は成長しません。 そこで、各種類の育...
しょくぶつはかせ

【保存版】ハダニ・カイガラムシの生態と殺虫剤

ハダニの生態と殺虫剤の基礎知識 ハダニ防除には、専用の殺ダニ剤が多くあります。(*ダニ○○や〇〇マイトなどの薬名が多いです) ハダニはクモの仲間で約70種いますが、作物に付くのは「ナミハダニ&カンザワハダニ」の2系統が主体です。 屋外では4...
しょくぶつはかせ

マンションで植物を育てるコツ「気温管理」が生死を分ける

マンションで植物を育てる場所と管理法 昨今の「多肉植物」「塊根植物」「盆栽」「ベランダ菜園」「観葉植物」など、コロナ禍で人に会わずして、家に居ながらにして、癒されて、それでいて「趣味」と言える「植物を育てる」という、ムーブメント。 芸能人を...
しょくぶつはかせ

多年草(サボテン・多肉植物・ハーブ)の木質化の原因と対策方法

多年草の木質化とは 多年草とは、樹木ではなく草や蔓の一年で根が枯れずに地中部もしくはその全体が残る植物を指します。園芸植物では、ハーブや多肉植物・サボテンなどを指します。 ハーブであれば、ローズマリーやラベンダーなど、冬場には緑の部分はなく...
多肉植物

【多肉植物】初心者向け秋の重要な手入れはこの3つ!

【多肉植物】秋の重要な手入れはこの3つ! 暑い夏が終わろうとして、1日の中で寒暖差が生まれる秋は「多肉植物」にとって、一番良い季節となります。 特に多肉植物の春秋型は成長期になります。花を咲かせ、成長し、紅葉します。冬型もいよいよ動きだし、...
多肉植物

多肉植物の増やし方は3通り。注意点と代表的な品種の育て方。

多肉植物の増やし方は3通り。 多肉植物の増やし方は3通りあります。「挿し木」「葉差し」「株分け」で増やすことができます。 多肉植物初心者は、先ずはこの増やし方から覚えればどんどん増やす事ができます。増やす事ができれば、寄せ植えのも使えますし...
スポンサーリンク