スポンサーリンク

理容師・美容師としての道具へのこだわり/おすすめ3選

SDGsや環境問題
スポンサーリンク

んにちは、このブログ記事を書いているGINZA HAIR(エトウです。福岡市中央区天神大名のGINZA HAIR SOLUTIONっていう美容室で髪切っとります。

ご新規さんはこちらのこだわりもご覧ください。

世界大会や技能五輪国際大会で日本代表として優勝・入賞をしたりしてます。

あと、GOOODS ARTっていうショップやHAIRCOMPASS™️っていう髪質性格診断を考案しました。本も2冊ほど出版しています。

好きな事して生きとります。興味のあることは、つくることです。もちろん一番は仕事です。だって毎日つくれますから!

趣味の植物栽培は20年弱でマンションのベランダと室内に1000鉢は管理しています。アデニウムやパキポディウムをはじめ多肉植物、サボテン、アロエ、盆栽とさまざまです。

その他絵描いたり、キャンプしたり、死ぬ日まで何かをつくって、研究して、それで生活できるなら幸せです。

 

それでは今回のブログの内容はこちらです。

理容師・美容師としての道具へのこだわり

理容師・美容師を仕事にしだいて25年以上経ちましたが、その中でも道具に対するこだわりもかなりあります。世界大会の見本市など、国内のいろんなもの使ってきましたが、結局同じもの使ってます。

そのうちの一つがクシやブラシです。ハサミは意外と研ぎに出して使えなくなったとか、オーダーで新しいハサミを作ったりと、意外と変えてきましたが、クシはもう20年以上同じものを使っています。

いろいろ使うが結局戻ります。ほんと使いやすいし、もうすでに手です。それくらい手に馴染んでいます。

特に今回紹介する3つは換えが効かないです。

カットコーム

このコームは1996年の世界大会の時に見本市で買って以来ずっと使っています。当時はカラーのバリエーションも豊富にあったのですが、現在はこのグレーのみです。ずっと金メッキを使ってたのですが、今はこのコームのみです。

普通の美容師さんは「こんなんでカットするの」って、思われるかもしれません。通常のサスーンカットを私はしませんので、これがベストなんです。

カットは普通は美容師さんは、パネルをきれいに引っ張り出してカットします。そこできれいにシェイプ出来るものを好んで使います。

私の場合は、ヘアスタイルによりますが基本的に引っ張ってカットしません。コームで引き出して髪が落ちるところでカットします。

私は「ラウンドシェイプカット」と言っています。簡単に説明すると、「Rシェイプ」と言ってって、パーマをロットに巻く際にも使いますが、弧を描く様に引き出して、実際に髪の毛の毛先が落ちる位置でカットします。

このカットは、くせ毛などの動きを考慮して、毛先の落ち着きや収まりの良いヘアスタイルに使う技法を支える道具です。

正直、ハサミはその出た髪を切るだけなので、正確に切れればいいのです。大事なのは鉛筆よりも定規の方なんです。

ブローブラシ

カットコームもそうなんですが、このブローをするブラシも、実を言うとブロー用ではないんです。

だけどいろいろ使ってきて、きれいにツヤを出しながら整えるヘアスタイルならこのブラシに行き着きました。

このブラシ(画像の下のブラシ)も20年以上使っていたのですが廃盤になってしまい、限りなく近いものが(画像の上のブラシ)現在使っているブローブラシになります。若干大きくて小回りが効かないのが欠点ですが、それを除けばベストのブラシです。

ブロー様ではないので、この様にナイロンピンが変形してしまいます。豚毛とナイロンの2層になっています。

最近はブローすらしないサロンもあります。ほぼアイロンで仕上げるサロンばかりです。通常の美容室が使うのは「デンマンブラシ」と「ロールブラシ」がほとんどです。

正直、ブローで髪の毛を自由に動かせる人は、日本に何人いるんだろう?って思います。1%もいないんじゃないかと思います。

カラーのハケ

カラーやパーマ、トリートメントの薬剤を均一に付けるためのブラシです。実はこちらの商品も廃盤になっていたのです。

メーカーさんに復活して欲しいとお願いしていたところ、あまり売れてなかったので採算が合わない様なことおっしゃってました。私としては「こんなに使いやすいのになぜ?!」と言う思いでした。

あ〜なるほど「良い商品が売れるのではなく、良い宣伝が商品を売るんだ」とこの時も思いました。

ほんと美容師さんに使って欲しいです。めっちゃ使いやすいです。特に地肌に付かないように塗るには、他のブラシは無理です。

ハケの毛先が特殊な形になっています。

このようにギザギザになってます。

価格が倍になっても買いますよ〜って言ったら、

な、なんと復刻してくれました。

嬉しくて記事にしました。

理容師・美容師としての道具へのこだわり/おすすめ3選

こだわりのない方もいるかとは思いますが、高いとか安いとかは問題ではないんです。手に馴染むとか機能性を重視しています。道具ってメンタルにもなるんですよ!言い訳の出来ない良いものを使う方が人や道具のせいにしないですみます。出来ないのは自分のせいになるんで、自分のレベルを上げると言う1点になります。

薬剤なんかも一緒で、どんどん新しいものが出ますが、結局は必要なものってシンプルなものが多いです。あれこれやるのも良いですが、意外と髪は水分・油分・タンパク質。これだけで充分なんです。

こだわりの道具おすすめ3選でした。

欲しい方はこちらから

カットコーム | GOOODS ART(グッズアート)GINZA HAIRの頭の中は草髪健美 powered by BASE
長年、江藤が愛用しているカットコームです。日本でこのカットコームを最初に使いだいたの多分私です。
江藤が使ってるブラシ | GOOODS ART(グッズアート)GINZA HAIRの頭の中は草髪健美 powered by BASE
簡単にツヤを出しながらスタイリング出来る小回りの効くブラシです。

こんな事もやってます。髪質がわかれば性格もわかります。

無料で髪質性格診断をやってみる

髪質性格診断とは?それは髪質で性格を見抜く方法です。
髪質性格診断とは? 髪を見ただけで血液型のように性格診断できたらおもしろくないですか? それを20年間統計をとって完成させました。 その名も「ヘアコンパス™️」と名付けました。 「ヘアコンパス™️」はたった3つのチャートで簡単に髪質から性格...

 

ヘアコンパスとは何か?

髪質性格診断ヘアコンパス™︎
ヘアコンパスの詳しい情報はこちらから 髪質と性格の関係性を科学する 髪の周期ってご存知ですか? 髪は、毎日抜けて生えてを繰り返しています。 今回は少し違った切り口でお話しします。 疾病や薬品の影響は別として、この毛周期を止めることは出来ませ...

 

<オフィシャルサイト>

お問い合わせはこちらから

美容師 | 髪と性格の関係性を科学するパーソナリティー心理学
美容師 | 髪と性格の関係性を科学するパーソナリティー心理学。HAIRCOMPASS/ヘアコンパスは、理・美容師が考えた「髪質で個性を見分けるガイドブック」です。日本人のルーツから繋がる髪質。髪と性格の統計。そして心理学をミックスさせた「髪...

【書籍の購入はこちら】

https://amzn.to/3S9pbBI

お問い合わせは公式LINEから

↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑

GINZA HAIRのLINE公式アカウントになります。
現在こちらから誰が友達追加して頂けたのかわからないようになっております。
基本的に江藤からのメッセージは全員に配信されますが、通知をオフにもできます。
通常のLINE機能の1:1のトークも出来ます。 皆様からのメッセージは全て個別トークルームですのでご安心下さい。
個別メッセージの際はどなたかわからないことがありますので初回はお名前の記載をお願いします。
 新しくLINEで友達追加して頂きました方でご希望の方にはプレゼントをご用意しております。
①私が書きました書籍「美容室では教えてくれないヘアケア術」のPDF
②GOOODS ART(ネットショップ)「LINE限定特別クーポン」
③LINEスタンプ「バクくんとクリスピー」
①〜③のいずれかをプレゼントいたします。
トークルームに書いてみてください。
是非登録してみてください。

 

Twitterもやっています。

Twitter:GINZAHAIR

YouTubeチャンネルとサロンのご案内

YouTubeチャンネルでやってます。

GINZA HAIR OMOTE美容師系チャンネル

GINZA HAIR URAMEN趣味の部屋

 

【サロンのご案内】

■営業時間:10:00〜20:00

■受付時間:カット〜19:00カラー・パーマ〜18:00

■場所:福岡市中央区大名1-2-20-1003

■定休日:毎週月曜日・第1第3火曜日(その他不定期)

■電話:092-725-9260

■メール:ginzahairsolution@gmail.com

サロンホームページ

 

こちらも合わせてお読みください。

初めての方へこちらも併せてお読みください。

にほんブログ村 花・園芸ブログへ
にほんブログ村

人気ブログランキング - 投票処理中

最後まで読んでいただいてありがとうございます。

関連の記事をよかったら飛んでみてください。

スポンサーリンク
SDGsや環境問題ハサミの独り言メンタルと思考本や商品のレビュー
スポンサーリンク
スポンサーリンク
スポンサーリンク
シェアする
ginzahairをフォローする
ginzahair
この記事を書いた人

20年の髪質性格研究と世界大会の優勝入賞の経験を元にhttp://ginza-hair.com美容室を経営。http://hair-compass.com髪質性格診断ヘアコンパス™︎を運営しています。趣味は植物栽培、絵を描く、キャンプ、とにかくつくる事が大好きです。極めたがりのおじさんです。植物メインで髪や美容の事、仕事に対する考えをブログにしています。

ginzahairをフォローする

コメント

タイトルとURLをコピーしました