スポンサーリンク

「デザイン」とは?「デザイナー」とは?

ginzahair_tubu アート
スポンサーリンク


こんにちはエトウです。

GINZA HAIR SOLUTIONっていう美容室で髪切っとります。


あと、GOOODS ARTっていうショップやHAIRCOMPASSっていう髪質性格診断を考案しました。

好きな事して生きとります。興味のあることは、つくることです。もちろん一番は仕事です。だって毎日つくれますから!


植物育てたり絵描いたり、キャンプしたり、死ぬ日まで何かをつくって、研究して、それで生活できるなら幸せです。

それでは今日の独り言です。

「デザイン」「デザイナー」とは

美容師にかかわらず、よく使う「デザイン」という言葉。建築士や装飾やアートなど、様々な職種で使われていますよね。

しかし、意味あいは曖昧で個人個人の見解も様々です。

私はズバリ

デザインとは、「問題を解決すること」と解釈しています。

何かを解決することで、

豊かに出来る人を「デザイナー」だと思っています。

アートがフリーならば、 デザインはルールです。 

アートが問題提起ならば、 デザインは問題解決です。 

アートがデコレーションならば、 デザインはシンプルです。

こういう話は、10年前には デザイナーや芸術家たちが話すことであって、美容師には必要のない話でした。

今は多くの人が デザインやアートの話をわかっています。 

それがとても怖い、ということです。 

お客様がわかっているのに、美容師がわかっていないもいうのは、あってはいけないことです。 

どう考えてもそれでは尊敬されない、イコール選ばれなくなります。

デザインは、リベラルアーツ(教養)の範囲になりました。

美容師は自分を売るためにも、デザインを語れる必要はあると感じています。正直なところアートは感性によって評価がわかれます。語れなくてもしょうがないし、それこそ何を語ってもいい世界です。

でも、デザインは答えです。 

数学みたいなもので、 導き方も、答えもある世界です。ルールがわかれば、だれでも語れるようになります。

建築士の描く設計図は精密ですよね。 ニュアンスではビルは建てられません。

こちらの画像はあるデザインです。

この「目を閉じたままでもシャンプーかコンディショナーか触ってわかる」この問題解決をすることが「デザイン」だと思います。

だから、かっこいいスタイルを追うこと、奇抜なスタイルを作ることだけでは「デザイナー」とは言えないのかもしれません。

例えば、疲れている人に気持ちのこもったマッサージで、疲れを取ることも「デザイン」ではないかと思っています。

プロのデザイナー

「プロのデザイナー」とは、

もちろんデザインに対してお金という対価があることです。

私自身、長年大会にチャレンジしていました。コンテストを否定しているわけではありませんが、しかし結局のところ自己満足の何者でもないのです。

しかし、私自身の自己成長の舞台であってこのは確かです。世界大会や技能五輪オリンピックはかけがえのない体験でした。

最近では賞金の出るコンテストもありますが、副賞に過ぎない程度です。

スポーツの世界では、プロの場合はスポンサーとして企業との契約が存在します。最近では麻雀もプロとしてスポンサーが付いています。

最近で家が「青山学院駅伝部」のウエアーにスポンサー名がプリントされました。まーあれだけメディアに出れば、当然企業は活用したいでしょう。しかし問題もあると思います。学校とスポーツ、仕事と研究、まー今回は脱線するのでここでは触れません。

ヘアデザイナーに関しては、そこにたどり着けていません。

今現在の私が誰に何をデザインして対価をいただくか?

問題を解決できるスキルはなんなのか?

「HAIR」を通じて喜びを感じでいただく事だと思います。

一人一人にあった提案、同じ髪型はないオートクチュールな仕事を心がけています。

実はこの想いがサロン名になっています。「hair soluition

日々、一人一人の問題に真摯に取り組んでいきたい。

アーティストにはファンがつきやすい

「アーティストにはファンがつきやすく、 学者にはファンがつきにくい」

 この違いはアーティストは、細部(ディテール)にこだわりを持っていて、 独自の美意識があり、その感性を曲げません。 

アーティストとって思いつく人を思い浮かべてください。歌手であれば、「歌が上手い人はごまんといます」しかし「声を聞いたり、ワンフレーズでそのアーティストがわかる」そんな人はごく僅かだと思います。

美しさへの追求には終わりがないのです。

ここでいうアーティストとは歌手や芸術家だけのことではなく、すべての人の活動や仕事において美しさを求めて妥協せずに歩んでいる人を指しています。

「仕事を芸術にする者が一流と呼ばれる」という言葉がありますが、まさにそういう人です。 

では、学者というのは、細部にこだわっているというよりも、 細部まで理屈が通るように証明しようと努力する人たちです。 

「神は細部に宿る」ので、細部の見落としはあってはならないことです。

ただ、細かすぎることへの追求は、 必ずしも人々の共感を得られるものではなく、 人の心を掴めないことがあります。 

壁にかかっている額の上のほこりをいちいち指でなぞってチェックするような男って、ちょっとイヤな感じがするのと同じかもしれません。

綺麗に整理することを追求することは、正論の生き方だけれども、コミュニケーションという切り口においては、吉と出ないことが多々あります。

正しいことを教えることに躍起になっている学者タイプの人は、なかなか人気が出にくいわけです。 

人気のある人は細部に美意識が宿っている人。言い換えれば気配りのできる人なんです。

重箱の隅をつつく人とは、似て非なる人です。

美容師で言えば、専門知識や専門用語を羅列して説明して、カットの仕上がりは今ひとつ。正しく正確にカットしていても、似合っていなければ本末転倒なのです。

正論に訴えるのが悪いとは言いません。しかし、本質は相手の心に響くかどうかです。AIが全ての正論を簡単に検索する時代に、人が求められる役割は「心に響く」独自のセンスと美意識を活かす人間性ということになります。

ハサミの独り言でした。

こんなこともやっています

BEAUTY×GREEN⇨どちらも生活を彩ることで心の豊かさを

無料で髪質性格診断をやってみる

髪質性格診断とは?それは髪質で性格を見抜く方法です。
髪質性格診断とは?髪を見ただけで血液型のように性格診断できたらおもしろくないですか?それを20年間統計をとって完成させました。その名も「ヘアコンパス™️」と名付けました。「ヘアコンパス™️」はたった3つのチャートで簡単に髪質から性格を導き出...

 

ヘアコンパスとは何か?

髪質性格診断ヘアコンパス™︎
ヘアコンパスの詳しい情報はこちらから髪質と性格の関係性を科学する髪の周期ってご存知ですか?髪は、毎日抜けて生えてを繰り返しています。今回は少し違った切り口でお話しします。疾病や薬品の影響は別として、この毛周期を止めることは出来ません。仮にい...

 

<オフィシャルサイト>

お問い合わせはこちらから

美容師 | 髪と性格の関係性を科学するパーソナリティー心理学
美容師 | 髪と性格の関係性を科学するパーソナリティー心理学。HAIRCOMPASS/ヘアコンパスは、理・美容師が考えた「髪質で個性を見分けるガイドブック」です。日本人のルーツから繋がる髪質。髪と性格の統計。そして心理学をミックスさせた「髪...

【書籍の購入はこちら】

https://amzn.to/3S9pbBI

お問い合わせは公式LINEから

↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑

GINZA HAIRのLINE公式アカウントになります。
現在こちらから誰が友達追加して頂けたのかわからないようになっております。
基本的に江藤からのメッセージは全員に配信されますが、通知をオフにもできます。
通常のLINE機能の1:1のトークも出来ます。 皆様からのメッセージは全て個別トークルームですのでご安心下さい。
個別メッセージの際はどなたかわからないことがありますので初回はお名前の記載をお願いします。
 新しくLINEで友達追加して頂きました方でご希望の方にはプレゼントをご用意しております。
①私が書きました書籍「美容室では教えてくれないヘアケア術」のPDF
②GOOODS ART(ネットショップ)「LINE限定特別クーポン」
③LINEスタンプ「バクくんとクリスピー」
①〜③のいずれかをプレゼントいたします。
トークルームに書いてみてください。
是非登録してみてください。

 

Twitterもやっています。

Twitter:GINZAHAIR

YouTubeチャンネルとサロンのご案内

YouTubeチャンネルでやってます。

GINZA HAIR OMOTE美容師系チャンネル

GINZA HAIR URAMEN趣味の部屋

 

【サロンのご案内】

■営業時間:10:00〜20:00

■受付時間:カット〜19:00カラー・パーマ〜18:00

■場所:福岡市中央区大名1-2-20-1003

■定休日:毎週月曜日・第1第3火曜日(その他不定期)

■電話:092-725-9260

■メール:ginzahairsolution@gmail.com

サロンホームページ

 

こちらも合わせてお読みください。

初めての方へこちらも併せてお読みください。

にほんブログ村 花・園芸ブログへ
にほんブログ村

人気ブログランキング - 投票処理中

最後まで読んでいただいてありがとうございます。

関連の記事をよかったら飛んでみてください。

スポンサーリンク
アートハサミの独り言メンタルと思考初めてギンザヘアーに来れれる方へ
スポンサーリンク
スポンサーリンク
スポンサーリンク
シェアする
ginzahairをフォローする
ginzahair
この記事を書いた人

20年の髪質性格研究と世界大会の優勝入賞の経験を元にhttp://ginza-hair.com美容室を経営。http://hair-compass.com髪質性格診断ヘアコンパス™︎を運営しています。趣味は植物栽培、絵を描く、キャンプ、とにかくつくる事が大好きです。極めたがりのおじさんです。植物メインで髪や美容の事、仕事に対する考えをブログにしています。

ginzahairをフォローする

コメント

タイトルとURLをコピーしました