こんにちは、このブログ記事を書いているGINZA HAIR(エトウ)です。福岡市中央区天神大名のGINZA HAIR SOLUTIONっていう美容室で髪切っとります。
ご新規さんはこちらのこだわりもご覧ください。
世界大会や技能五輪国際大会で日本代表として優勝・入賞をしたりしてます。
あと、GOOODS ARTっていうショップやHAIRCOMPASS™️っていう髪質性格診断を考案しました。本も2冊ほど出版しています。
好きな事して生きとります。興味のあることは、つくることです。もちろん一番は仕事です。だって毎日つくれますから!
趣味の植物栽培は20年弱でマンションのベランダと室内に1000鉢は管理しています。アデニウムやパキポディウムをはじめ多肉植物、サボテン、アロエ、盆栽とさまざまです。
その他絵描いたり、キャンプしたり、死ぬ日まで何かをつくって、研究して、それで生活できるなら幸せです。
それでは今回のブログの内容はこちらです。
酵素ってよく聞くけど、何が良いの?
酵素ってよく聞くけど、
なんやら水素やら
ケイ素やら
美容や健康って言うと
なんかごちゃごちゃなりますよね。
酵素と聞くと味噌とかチーズの発酵食品を思い浮かべる方が多いんではないでしょうか。
発酵食品といえばなんか良さそう〜って思いますよね。
でも、アルコールも発酵して作られます。
全てが身体に良いと言うわけでもないのです。
よく聞くのは、乳酸菌が腸の環境を整えたり、納豆菌が血流を良くするなど、最近では発酵することで栄養の吸収をよくする働きがあることもわかってきました。
酵素栄養学といった考えを、エドワード・ハウエルさんが1985年発表してから、実態が少しずつ分かりはじめてきおります。
しかし、30年弱経った今なお解明できていないことも多く、酵素栄養学は日々進化しています。
未確定な事実も多く、いまだ発展途上という段階です。
こちらも参考にしています。
そもそも酵素って何?
酵素とは、動物や植物といったあらゆる生命体の体内で起こっているさまざまな生理的化学反応で、つなぎ役としてスムーズに進める働きをしているタンパク質的高分子物質です。
と、なんやら難しい定義があります。
ざっくり言うと「生物が生きていくのに欠かせない栄養素のひとつ」だという事です。
地球上のすべての生命体(動物、植物、微生物)に対し、酵素がないと生命体は生きていけない
というほど、生きていくのに欠かせない栄養素の一つです。
酵素の大きさは、5〜20ナノメートルだそうです。めちゃちっ小さい事はわかります。
で、
その特徴は次のとおりです。
酵素の特徴
酵素にはどういった特徴があるのでしょうか?
体内に存在する酵素の種類
体内にある酵素は「潜在酵素」と言います。
食べ物を分解する「消化酵素」と
細胞の新陳代謝をはじめ、免疫機能やその他全ての生命活動に活躍する「代謝酵素」に分けられます。
一生で生産できる総量は決まっている
体内の酵素は、毎日生産されるが、一生に生産できる総量は、遺伝子に組み込まれて決まっているらしいです。
一説にはお母さんの妊娠中に量が決まるといいます。
お母さんが取った酵素の量も関係がある様です。
1日で生産できる総量も決まっていて、年齢と共に減少する様です。
体内に存在する酵素は、分かっているだけで20,000種類以上ある
消化酵素だけでも24種類あります。
動脈内にある酵素は98種類、心臓、脳、肺、腎臓などのあらゆる臓器にある酵素は1000種類以上あり、体内に存在する酵素は、分かっているだけで20,000種類以上ある様です。
1つの酵素は1つの働きしかしない
酵素の働きとして、例えば、消化酵素のでんぷんを分解する「アミラーゼ」
たんぱく質を分解する「プロテアーゼ」
脂肪を分解する「リパーゼ」などがあります。
それぞれに1つの酵素で1つの働きしか出来ないのです。
酵素は熱に弱い
酵素は53度の状態で2分で失活します。
キウイフルーツに存在する「アクチンジン」は70度、
納豆は100度でも失活しない酵素もあります。
酵素が働きやすい環境
人間の体内では、38〜40度が酵素にとっても活性する環境です。
体温が1度下がると、酵素の力は50%低下すると言われています。
酵素を無駄使い? NG食材ってあるの?
先ほど紹介した潜在酵素のうち消化酵素と代謝酵素があり、尚且つ1日や一生の量は限られています。
1日を100とすると代謝酵素50と消化酵素50として、日々の食事を食べすぎや添加物が増えると、酵素は消化に比重をおいてしまいます。
そのため代謝酵素30と消化酵素70の様にバランスが狂い、食べたものを消化する酵素ばかりで、肝心な新陳代謝や有害物質の除去、自然治癒力、免疫力を高める活動が制限され、肥満になったり、免疫力が低下していってしまうのです。
それら代表的なものが、過度なストレスや白砂糖の入っている食品、タバコ、食品添加物など、これらのものは体内酵素を無駄使いされ代謝酵素を奪われてしまいます。
NG食材①白砂糖
白砂糖の成分「ショ糖」は、ブドウ糖と果糖がくっついてできています。単体ならば質の良い栄養素ですが、結合している場合は吸収分解するのにたくさんの酵素を消耗してしまいます。
甘味には天然素材のはちみつ、メープルシロップやアガベシロップを使うようにしましょう。もしくは、黒砂糖やてんさい糖、粗糖がミネラルや栄養成分が豊富なのでおすすめです。
NG食材②食品添加物
食品添加物は酵素の働きを妨げ浪費させてしまいます。できるだけ摂らないようにしましょう。
また、様々な健康のリスクの問題があるといわれながら、現状日本人の食品添加物摂取量は年間数キロ単位にもなるそうです。
スーパーやコンビニなどでお買い物をする場合は、食品の裏のラベルをチェックする習慣をつけ、無添加のものを選ぶようにしましょう。
食品添加物の表示名と添加されやすい食品
ほんの一例ですが、特に多いものは以下の様なものです。
×亜硝酸ナトリウム(発色剤)ハム、ソーセージ、ベーコンなど
×リン酸(結着剤)
×ソルビン酸K(合成保存料)→かまぼこ、ちくわなどの練り物など
×食用赤色2号(合成着色料) →桜えび、紅しょうがなど
×BHA(酸化防止剤) →インスタント食品、バターなど
NG食材③白米・白いパン・うどん(高GI食品)
GI値とは「グリセミック・インデックス」の略称で炭水化物の吸収速度を表す指標です。
日本ではまだ馴染みがありませんが、アメリカではカロリーなどと同様に食品のラベルに記載され出しています。
GI値が高いほど吸収速度が早く、血糖値を急激に上昇・下降させる食物ということになります。
高GI食品は脂肪を蓄積する働きを促すためダイエットには大敵です。
GI値の高い食物の代表が、米や白いパン、うどんなどの「白い食べ物」と言われています。
代わりに雑穀や玄米、雑穀パンやライ麦パン、そばなどのGI値の低い食べ物を選ぶようにしましょう。
また、砂糖も高GI食品になります。
NG食材④過酸化脂質・トランス脂肪酸
「過酸化脂質」とは、酸化した油のことです。
使い古しの油、時間が経った干物やフライ、天カス、油の多いスナック菓子、保存状態の悪い乾麺など、日持ちが良さそうな食品での間が経過するとその油は酸化します。
また、日本産のマーガリンや菓子などに使われるショートニングなどに含まれている「トランス肪酸」はNG。
トランス脂肪酸は、悪玉コレステロール(LDL)を増加させ、善玉コレステロール(HDL)を減少させるといわれています。
市販の食品を買う場合は、できるだけ質の良いものを選ぶようにしてください。
ファーストフードの揚げ油も同様にNGのものが多いです。
NG食材⑤生の植物の種
植物の生の種には、酵素抑制物質が含まれています。
これは、植物自体が生育するのに適した季節や温度など条件が揃うまで芽を出さないよう、酵素の働きを制御しているためです。
生の種を食べることは、その物質を体に取り込むことになるからです。キウイやトマト、イチゴ、オクラ、キュウリ、ナスなど、取り除くことが難しい小さな種は問題ありませんが、みかんやスイカ、ブドウ、梨、リンゴなどの種は取り除きましょう。
また、玄米、小豆、大豆などには、アブシジン酸(ABA)とよばれる酵素抑制物質を持っているので12時間以上の浸水が好ましいです。
外食のNG食品
ダイエット中だけど、お仕事やお付き合いでどうしても外食になってしまうことがあります。
そんな場合でも、添加物の多い弁当や加工食品、ファーストフード、飲食店の揚げ物や焼肉などの油っこい食べ物、甘い高カロリーなスウィーツなどはできるだけ避けてください。
また、アルコール類、炭酸飲料、カフェインや糖分が多い清涼飲料水も控えましょう。
実際に酵素が不足するとどうなるの?
実際に酵素が不足するとどうなるの?
生の野菜や果物、発酵食品をあまり食べなくなってしまった現代人は、慢性の「酵素不足」の状態にあると言えます。
先ほども書きましたが、酵素が含まれていない加熱調理した食事や加工食品ばかりを食べると体内の酵素を無駄遣いしてしまいます。
添加物、化学調味料、残留農薬などの摂取も「酵素不足」の大きな原因と考えられています。
「酵素不足」になると、体内のすべての代謝活動に支障きたし、痩せにくい体質になる可能性があります。
・関節がよく痛むようになってきた
・肩、腰などがいつもこっている
・痩せにくい体質
・足がいつもだるくて重い
・おならや便が臭い
・手足が冷えやすい
・便秘がちになる
・肌にツヤがなる
・疲れが取れない
・朝起きにくい
・熟睡できない
・風邪をひきやすく治りにくい
・階段を上がるだけで疲れる
・イライラしやすくなった。
など様々な弊害出る様になります。現代病の一種と言っても良いでしょう。半分以上当てはまれば酵素不足である可能性は高いです。
活性酸素と抗酸化酵素とは?
抗酸化酵素とは、活性酸素を消去する酵素のことです。
では抗酸化物質とは?
リンゴを半分切ってそのままにして置くと赤茶けた変色します。また、釘を長時間放置した後の錆びていきます。人間の老化と同じような酸化現象の一つです。
「活性酸素」は、細胞を酸化し、体をサビつかせる老化の元です。体内でその有害な活性酸素の攻撃から体を守る働きをする物質を「抗酸化物質」といいます。
活性酸素を撃退する抗酸化物質は、酵素、ビタミン、その他の抗酸化物質の3つに分けられます。それぞれの抗酸化物質は、対象とする抗酸化物質が決まっています。それを順番に活性度の低い活性酸素に変え、最終的に酸素と水にまで分解しす。
抗酸化酵素(体内で合成される代謝酵素)
・SOD(スーパーオキシドディスムターゼ)
主な働きは、体の各器官の活動エネルギーは、細胞内のミトコンドリアで作られますが、その酸素からエネルギーを作る際に大量の「スーパーオキサイドラジカル」という活性酸素が発生します。この活性酸素を除去する抗酸化酵素がSODです。
SODまずスーパーオキサイドラジカルを過酸化水素と酸素に分解します。
・カタラーゼ
血中に含まれる酵素で、過酸化水素を最終的に酵素と水に分解します。
・グルタチオンペルオキシターゼ
グルタチオンという物質は、がんや動脈硬化の原因となる過酸化脂質を分解しますが、この酵素は働きを促進させます。
抗酸化酵素(体の外から取り入れる)
・ビタミン
ビタミンC、ビタミンE、ビタミンB群
・その他の抗酸化物質
ポリフェノール、ミネラルなど
参考文献
酵素が取れる食品とは?
日本は元々伝統的な発酵食品が多数あり、日本人が平均寿命世界一になった理由だと思います。しかし、現在はパン食や出来合いの食品が増えて来た結果、寿命と健康がセットで無くなって来ています。
①発酵食品
発酵食品は酵素が多く含まれています。善玉菌の餌となり善玉菌を増やす乳酸菌が豊富です。
醤油、米酢、漬物、納豆、味噌、黒酢、キムチなど
②ローフード
火を通さない生の食材のことです。
非加熱野菜、非加熱果物、生の魚、生の肉など
③酵素食品
①や②に比べ、手軽に摂取できるのが特徴です。栄養補助食品の一種です。
酵素ドリンク、酵素サプリメントなど
<おすすめの商品>
オススメ書籍(参考文献)
内容(「BOOK」データベースより)
酵素があなたを健康にする。今注目の「新しい、第9番目の栄養素」=酵素。食生活を変えるだけで、その力を存分に味方にできる。著者について
鶴見隆史(つるみたかふみ):
鶴見クリニック院長。1948年生まれ。
金沢医科大学卒業後、浜松医科大学にて研修勤務。
代々、医者の家系で、父の影響もあり、医師の道を志す。
東洋医学や鍼灸なども学び、西洋医学とのよさを融合させた医療を実践。
酵素栄養学とファスティング(断食)、水素などをミックスさせた独自の代替医療で難治性疾患の治療に取り組み、多くの患者の命を救う。
酵素栄養学に関する著書多数。著者略歴 (「BOOK著者紹介情報」より)鶴見/隆史
Amazon「BOOK」データベースより引用
鶴見クリニック院長。1948年生まれ。金沢医科大学卒業後、浜松医科大学にて研修勤務。代々、医者の家系で、父の影響もあり、医師の道を志す。東洋医学や鍼灸なども学び、西洋医学のよさを融合させた医療を実践。酵素栄養学とファスティング(断食)、水素などをミックスさせた独自の代替医療で難治性疾患の治療に取り組み、多くの患者の命を救う。酵素栄養学に関する著書多数(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
【まとめ】酵素って?
「生物が生きていくのに欠かせない栄養素のひとつ」
体内酵素は、食物を分解する「消化酵素」と生命活動に活躍する「代謝酵素」の2つがある。
1つの酵素は1つの働きしかしない、尚且つ熱に弱い。
体温が1度下がると、酵素の力は50%低下する。
白砂糖入り食品、食品添加物などは体内酵素を無駄使いされ代謝酵素を奪われてしまう。
酵素不足になると、体内のすべての代謝活動に支障きたし、痩せにくい体質になる。
酵素が取れる食品として発酵食品、ローフード、酵素食品を積極的に取ろう。
以上が酵素のお話です。酵素栄養学は今だ発展途上です今後の展開にも注視したいですね。
こんなこともやってます
無料で髪質性格診断をやってみる
ヘアコンパスとは何か?
<オフィシャルサイト>
お問い合わせはこちらから
【書籍の購入はこちら】
お問い合わせは公式LINEから
↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑
Twitterもやっています。
YouTubeチャンネルとサロンのご案内
YouTubeチャンネルでやってます。
GINZA HAIR OMOTE美容師系チャンネル
GINZA HAIR URAMEN趣味の部屋
【サロンのご案内】
■営業時間:10:00〜20:00
■受付時間:カット〜19:00カラー・パーマ〜18:00
■場所:福岡市中央区大名1-2-20-1003
■定休日:毎週月曜日・第1第3火曜日(その他不定期)
■電話:092-725-9260
■メール:ginzahairsolution@gmail.com
こちらも合わせてお読みください。
最後まで読んでいただいてありがとうございます。
関連の記事をよかったら飛んでみてください。
コメント