こんにちは、このブログ記事を書いているGINZA HAIR(エトウ)です。福岡市中央区天神大名のGINZA HAIR SOLUTIONっていう美容室で髪切っとります。
ご新規さんはこちらのこだわりもご覧ください。
世界大会や技能五輪国際大会で日本代表として優勝・入賞をしたりしてます。
あと、GOOODS ARTっていうショップやHAIRCOMPASS™️っていう髪質性格診断を考案しました。本も2冊ほど出版しています。
好きな事して生きとります。興味のあることは、つくることです。もちろん一番は仕事です。だって毎日つくれますから!
趣味の植物栽培は20年弱でマンションのベランダと室内に1000鉢は管理しています。アデニウムやパキポディウムをはじめ多肉植物、サボテン、アロエ、盆栽とさまざまです。
その他絵描いたり、キャンプしたり、死ぬ日まで何かをつくって、研究して、それで生活できるなら幸せです。
それでは今回のブログの内容はこちらです。
多肉植物ハオルチア「椿姫」春の植替え
植物にとって春は植え替えのシーズンです。
今回は多肉植物のハオルチアの「椿姫」という品種を植え替えをしていきます。
わかりやすく動画にしております。
植え替え時期は3〜6月の間が概ね失敗が少ないかと思います。
ハオルチア「椿姫」の育て方
椿姫はハオルチアの「軟葉系」の品種です。その他代表的な品種はオブツーサなどがあります。チョベリバ・ビスコーサ・五重塔など「硬葉系」もあります。
夏の直射日光が苦手ですが、冬場は0℃までの耐寒性があり、比較的初心者にもってこいの多肉植物です。地植えでも十分育つとても強い品種です。
「ハオルチア」購入の際の注意点
「ハオルチア」はホームセンターでも買えるぐらい、多く出回っている品種です。しかし、管理が行き届いていない苗もあるので注意しましょう。
まずは、苗の売り場が屋外の場合はいいのですが、室内の場合、売り場に並んで日が立っていないことも重要です。店員さんにいつ入荷するかを聞くのも賢い判断だと思います。
見た目には、葉の詰まった株を選びましょう。斑入りを除いて、色艶の良いものを選びましょう。
葉がヒョロっと長いものは避け、肉厚でずっしりしたものを選びましょう。
葉の隙間に虫がいないかもチェックしておきましょう。
寄せ植えや化粧石をひいたインテリアとして販売されているものも多くあります。1シーズン楽しめればいいという方以外は、必ず植え替えをしましょう。
根の状態をチェックする、切って刺しただけのものもあります。
害虫や病気がないか?!ありやナメクジが入っている場合もあります。
土もブレンドすることをお勧めします。
「椿姫」の管理方法
置き場所:半日影や室内でも十分に育ちますが、風通しの良い場所を選びましょう。棚の2段目や3段目でも十分育ちます。
水やり:表面の土が乾いたら、たっぷりと与えましょう。鉢底から水が流れるくらいが理想です。あまりお勧めしませんが、鉢底のないものは、水が残りすぎない様に管理いましょう。
増やし方:株分け
肥料:ほぼ要らないです。植え替えの時に土に混ぜる程度で十分です。
育成気温:0℃まで耐えるとても強い品種です。日差しが強すぎると葉焼けを起こすので、真夏は遮光しましょう。直射日光は避け、半日影がお勧めです。
「ハオルチア椿姫」の用土作り
植え替えの土も自分でブレンドしています。
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
その他の植物
その他の品種も多数あります。
出来上がったものに興味はなく、種から育てたり、増やしたり、実験の要素が大きいです。マンションで育てていますので日差し問題で400鉢が限界です。以前は500あったのですが減らしました。盆栽、多肉植物、サボテン、コーディックス、ディッキア、ハーブ、アロエなど
400鉢ほど管理していますのでちょこちょこやっていきます。
BEAUTY×GREEN⇨どちらも生活を彩ることで心の豊かさを【販売もしています】
オリジナル鉢作り
こんなこともやってます。髪質がわかれば、性格がわかります。
無料で髪質性格診断をやってみる
ヘアコンパスとは何か?
<オフィシャルサイト>
お問い合わせはこちらから
【書籍の購入はこちら】
お問い合わせは公式LINEから
↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑
Twitterもやっています。
YouTubeチャンネルとサロンのご案内
YouTubeチャンネルでやってます。
GINZA HAIR OMOTE美容師系チャンネル
GINZA HAIR URAMEN趣味の部屋
【サロンのご案内】
■営業時間:10:00〜20:00
■受付時間:カット〜19:00カラー・パーマ〜18:00
■場所:福岡市中央区大名1-2-20-1003
■定休日:毎週月曜日・第1第3火曜日(その他不定期)
■電話:092-725-9260
■メール:ginzahairsolution@gmail.com
こちらも合わせてお読みください。
最後まで読んでいただいてありがとうございます。
関連の記事をよかったら飛んでみてください。
コメント