スポンサーリンク

盆栽「匂い楓」は「カエデ」ではない?!

kaedeYouTube(動画あり)
スポンサーリンク

んにちは、このブログ記事を書いているGINZA HAIR(エトウと言います。

福岡市中央区天神大名のGINZA HAIR SOLUTIONっていう美容室で髪切っとります。

世界大会や技能五輪国際大会で日本代表として優勝・入賞をしたりしてます。

あと、GOOODS ARTっていうショップやHAIRCOMPASS™️っていう髪質性格診断を考案しました。

好きな事して生きとります。興味のあることは、つくることです。もちろん一番は仕事です。だって毎日つくれますから!

植物栽培は15年以上でマンションのベランダと室内に常に500鉢は管理しています。、最近数えなくなったので・・・

その他絵描いたり、キャンプしたり、死ぬ日まで何かをつくって、研究して、それで生活できるなら幸せです。

 

それでは今日のお話です。

盆栽のニオイカエデの話です。

盆栽ニオイ楓

盆栽を始めた方がまず始めるベスト3が「真柏」「黒松」「ニオイ楓」だと思います。

ニオイ楓は、名前に楓とついていますが、実はクマツヅラ科ハマクサギ属の落葉樹さんです。「浜臭木(ハマクサギ)」の変種(八ッ房種)とのことです。

葉、幹、根に芳香があることから「ジャコウカエデ」とも呼ばれています。

葉を刈るんですが、確かに葉をちぎったりするとおり匂います。*好き嫌いはあるかも?!

「楓(カエデ)」の名が付いていますが、実は「カエデ」の仲間ではないのです。

葉が「カエデ」に似ているからその様につけられたそうです。

選定に強く、葉や枝が小さく、幹は太りやすいので、4〜5年もすれば、盆栽としての姿を楽しめるようになります。

また、取り木で簡単に増やすこともできます。

ニオイ楓の春の作業

ニオイ楓は、とても成長が旺盛で1年お手入れをサボるとあっという間に樹形が変わってしまいます。

草木は上へ上へ(太陽)伸びる性質です。盆栽では、特に強い枝を落とす事が大切です。そうしないと弱い枝や下の1の枝などがが枯れてしまいます。

そこで成長期にはこの様な作業が大切になってきます。

ニオイ楓の植え替え

盆栽は小さな鉢で植物を育てます。1年で根もたくさん伸びます。特に成長の早い品種は、1年で鉢の中は土はほとんど無くなり、根が巻いている状態になります。

そこで、成長期の直前に植え替えをします。これを忘れると高い確率で植物は枯れます。

手順は動画をご覧ください。

盆栽用の用土

植物を育てる上で一番大切なのは用土です。

これは住んでいる地域や気候日照などで正解はないと思っています。

私は福岡のマンションで育てていますので、水はけと保水に重点を置いてミックスしています。

よかったらご参考までにご覧ください。

その他の植物

その他400鉢ほど栽培していますので、定期的にアップしていきたいとお思います。

こんなこともやってます。髪質がわかれば性格がわかります。

無料で髪質性格診断をやってみる

髪質性格診断とは?それは髪質で性格を見抜く方法です。
髪質性格診断とは?それは髪質で性格を見抜く方法です。髪を見ただけで血液型のように性格診断できたらおもしろくないですか?それを20年間統計をとって完成させました。その名も「ヘアコンパス™️」と名付けました。「ヘアコンパス™️」はたった3つのチ...

 

ヘアコンパスとは何か?

髪質性格診断
ヘアコンパスの詳しい情報はこちらから髪質と性格の関係性を科学する髪の周期ってご存知ですか?髪は、毎日抜けて生えてを繰り返しています。今回は少し違った切り口でお話しします。疾病や薬品の影響は別として、この毛周期を止めることは出来ません。仮にい...

 

<オフィシャルサイト>

お問い合わせはこちらから

美容師 | 髪と性格の関係性を科学するパーソナリティー心理学
美容師 | 髪と性格の関係性を科学するパーソナリティー心理学。HAIRCOMPASS/ヘアコンパスは、理・美容師が考えた「髪質で個性を見分けるガイドブック」です。日本人のルーツから繋がる髪質。髪と性格の統計。そして心理学をミックスさせた「髪のパーソナリティー心理学」です。髪質は様々です。しかし似た髪質の人はいます。髪質...

【書籍の購入はこちら】

チャンネル登録とご案内です

 

LINE公式アカウントになりますので現在こちらから誰が友達追加して頂けたのかわからないようになっております。 ですからご安心してください。 基本的に江藤からのメッセージは全員に配信されますが、通知をオフにもできます。 通常のLINE機能の1:1のトークも出来ます。 皆様からのメッセージは全て個別トークルームですのでご安心下さい。 個別メッセージの際はどなたかわからないことがありますので初回はお名前の記載をお願いします。
 新しくLINEで友達追加して頂きました方でご希望の方にはプレゼントをご用意しております。
①私が書きました書籍「美容室では教えてくれないヘアケア術」のPDF
②GOOODS ART(ネットショップ)「LINE限定特別クーポン」
③LINEスタンプ「バクくんとクリスピー」
①〜③のいずれかをプレゼントいたします。
トークルームに書いてみてください。
是非登録してみてください。

 

Twitterもやっています。

Twitter:GINZAHAIR

 

YouTubeチャンネルでやってます。

GINZA HAIR OMOTE美容師系チャンネル

GINZA HAIR URAMEN趣味の部屋

 

【サロンのご案内】

■営業時間:10:00〜20:00

■受付時間:カット〜19:00カラー・パーマ〜18:00

■場所:福岡市中央区大名1-2-20-1003

■定休日:毎週月曜日・第1第3火曜日(その他不定期)

■電話:092-725-9260

■メール:ginzahairsolution@gmail.com

サロンホームページ

 

こちらも合わせてお読みください。

初めての方へこちらも併せてお読みください。

にほんブログ村 花・園芸ブログへ
にほんブログ村

人気ブログランキング - 投票処理中

最後まで読んでいただいてありがとうございます。関連の記事をよかったら飛んでみてください。

 

スポンサーリンク
YouTube(動画あり)植物マニア盆栽 bonsai
スポンサーリンク
スポンサーリンク
スポンサーリンク
シェアする
ginzahairをフォローする
ginzahair
この記事を書いた人

20年の髪質性格研究と世界大会の優勝入賞の経験を元にhttp://ginza-hair.com美容室。http://hair-compass.com髪質性格診断を運営しています。プライベートでは子供4人のパパしてます。趣味は植物栽培、絵を描く、キャンプ、とにかくつくる事が大好きです。極めたがりの46歳です。髪や美容の事、仕事に対する考えをブログにしています。

ginzahairをフォローする
GINZA HAIRの頭の中は草髪健美

コメント

タイトルとURLをコピーしました