こんにちはエトウです。簡単な自己紹介です。
福岡市中央区天神大名のGINZA HAIR SOLUTIONっていう美容室で髪切っとります。
世界大会や技能五輪国際大会で日本代表として優勝・入賞をしたりしてます。
あと、GOOODS ARTっていうショップやHAIRCOMPASSっていう髪質性格診断を考案しました。
好きな事して生きとります。興味のあることは、つくることです。もちろん一番は仕事です。だって毎日つくれますから!
植物育てたり、絵描いたり、キャンプしたり、死ぬ日まで何かをつくって、研究して、それで生活できるなら幸せです。
ちなみに植物栽培は10年以上で常に400鉢は管理しています。絵はボールペンやマッキーが主です。キャンプは子育ての一環でしていますのでファミリーキャンプです。
それでは今日のお話です。
ユーフォルビア・メロフォルミス錦とは

今ではそれほど珍しくは無くなったメロフォルミスの錦(斑入り)ですが、数年前はかなりの高値で取引されていました。
メロフォルミスは南アフリカ原産で、メロンのようにむっちりとした球状の株姿が特徴的なユーフォルビアです。
トゲのように見えるものは花茎が枯れて残ったものです。成長はゆっくり目ですが、子株をどんどん出しますので、わりかし増えすぎちゃいます。
【学名】Euphorbiameloformis
【科】トウダイグサ
【属】ユーフォルビア
【原産国】南アフリカ
ユーフォルビア・メロフォルミス錦の管理方法
年間を通して風通しの良い明るい場所で管理します。強い直射日光は葉焼けの原因になるので注意します。かと言って、日陰では徒長してしまいます。上すぼみになってカッコ悪くなります。
太陽にはしっかり当てて、日差しが強い季節は40%ほど遮光しましょう。
成長期は土が完全に乾いてから水を与えます。メロフォルミスは水を多く貯えることができるため、水のあげすぎに注意します。
気温が下がり始めたら徐々に水やりの回数を減らし、春まで断水気味に管理します。
水が多く残っていると、株が大きくても意外と腐れます。土も水捌けの良いものにしましょう。
【おすすめの用土配合】
初心者でも簡単な土のブレンド。おすすめ用土3選と土の特徴を徹底解説。
ユーフォルビア・メロフォルミス錦の増やし方
増やし方は、種まきor子株を切り離して増やせます。
旺盛に子株をつけるのが特徴です。しかしあまり小さいうちに取り外すと溶けることもありますので、安全な大きさ(直径2センチ)で切り離しましょう。
必ず消毒した切れるハサミで行いましょう。少し汁は出ますが、簡単に外せます。
半日乾かして、基本用土の上に置くだけで大丈夫です。その後は半日影で水はあげずにそのままにしておきます。
1週間〜10日ほどたったのち水やりは開始します。根が出てことが分かったら親株と同じ管理で大丈夫です。
その他の植物
アロエ・チャバウディーをマンションのベランダでタネから8年の記録

アロエ・マルロシーを種から育てる。7年目で発覚、どう見てもアロエ・マキュラータぽいのが混ざっていた件

アロエ・ボイレイ(グラスアロエ)をマンションで種子から育てるコツ【種子からの成長の画像・動画多数あり】




【動画あり】ディッキア・ヘクチア種子から8年育てています。植え替え・株分け・用土作りを解説。

アデニウムの剪定と挿し木の実験。注意する事と成功例を詳しく解説。ポイントは3つ。

BEAUTY×GREEN⇨どちらも生活を彩ることで心の豊かさを

こんなこともやています
無料で髪質性格診断をやってみる

ヘアコンパスとは何か?

<オフィシャルサイト>
お問い合わせはこちらから
【書籍の購入はこちら】
チャンネル登録とご案内です
Twitterもやっています。
YouTubeチャンネルでやってます。
GINZA HAIR OMOTE美容師系チャンネル
GINZA HAIR URAMEN趣味の部屋
【サロンのご案内】
■営業時間:10:00〜20:00
■受付時間:カット〜19:00カラー・パーマ〜18:00
■場所:福岡市中央区大名1-2-20-1003
■定休日:毎週月曜日・第1第3火曜日(その他不定期)
■電話:092-725-9260
■メール:ginzahairsolution@gmail.com
こちらも合わせてお読みください。
コメント