スポンサーリンク

パキポディウム・レアリーとサンデルシー似てる?育て方の解説 

しょくぶつはかせ
スポンサーリンク

んにちは、このブログ記事を書いているGINZA HAIR(エトウと言います。福岡市中央区天神大名のGINZA HAIR SOLUTIONっていう美容室で髪切っとります。

世界大会や技能五輪国際大会で日本代表として優勝・入賞をしたりしてます。

あと、GOOODS ARTっていうショップやHAIRCOMPASS™️っていう髪質性格診断を考案しました。本も2冊ほど出版しています。

好きな事して生きとります。興味のあることは、つくることです。もちろん一番は仕事です。だって毎日つくれますから!

趣味の植物栽培は20年弱でマンションのベランダと室内に1000鉢は管理しています。アデニウムやパキポディウムをはじめ多肉植物、サボテン、アロエ、盆栽とさまざまです。

その他絵描いたり、キャンプしたり、死ぬ日まで何かをつくって、研究して、それで生活できるなら幸せです。

 

それでは今回のお話です。

パキポディウム・レアリーとサンデルシーは似てる

レアリー Pachypodium lealii

サ(ウ)ンデルシー Pachypodium lealii spp. saundersii

と、以前はパキポディウム・レアリーの変種・亜種として、パキポディウム・サウンデルシー(Pachypodium saundersii/白馬城)が分類されていました。

しかし、自生地が1,000km遠く離れていること、樹形や葉や花の形状から、現在は完全な別種として再分類されています。

パキポディウム・レアリーは現地ではその魅力的な容姿から「ボトルツリー」とも言われています。

「Pachypodium lealii」は、実は2つの名前が混在している時がありました。それは「Pachypodium giganteum」と言う名です。

世界各国で新種が発見されれば見つけた人が名をつけますが、ニアミスは多く存在します。ようは早い者勝ちなんです。現在はレアリー(lealii)に統一されております。

「Giganteum」は直訳で「巨人」です。パキポディウム全体で最大のボトル型種の1つですので、そっちの方がしっくりはきますね。

高さは3~6メートルで、最大のもので8メートル弱あったそうです。複数の幹が芽を出している広い球根状の塊根部があります。

幹と枝はメタリックグレーまたは茶色がかった色で、うっすら緑が見える太くて硬い多肉質です。

非常に多肉質の円筒形の茎が結節でそれぞれが鋭い棘を持っています。他のパキポディウムと同様に、成長すると暑くて乾燥した環境に耐えることを可能にする水の貯蔵庫として機能します。

開花時には、葉が落ち、葉のない枝の端にある長く尖ったつぼみが開いて、魅力的で甘い香りのする白い花になり、下側が紫色に染まります。その樹液は非常に有毒らしいです。

実際触りましたが、今のところなんの反応もありません。日本では開花時でも葉は付いています。

パキポディウム・レアリーの語源や特徴

レアリーの語源は、アンゴラ南部での探検中にボトルツリーを記述したポルトガルの地図製作者 Fernando da Costa Leal にちなんで付けられました。地質学・植物学にも長けてた軍人との記実もあります。

自生場所は、低い岩山の山腹や、非常に乾燥した平原の岩場などに自生しています。

幹は硬めの多肉質で、大きく膨らんだ円筒形の基部があり、直径が最大 40 (またはそれ以上) cm あり、上に向かって狭く先細りになり、塊根部はややボトル型になり、中央から少しずつ枝分かれし、塊根部近くでも分岐することがあり、多くの細く長い枝を伸ばします。

アフリカ大陸に自生する5種のパキポディウムのうち、もっとも北部に自生している大型のパキポディウムです。

パキポディウム属と言えばその多くの種がマダガスカルが原産で、他にはアフリカ大陸南端部とナマクアランドに数種が知られていますが、飛び地のように離れたアンゴラにはレアリーだけが孤立するように自生しています。

生育している環境によって大きさは大分異なるようですが、小さな株で高さ2m、大きな株になると高さ6mにまで達するものもあるようです。

英名で「Botle Tree (ボトルツリー) と呼ばれることもあるようですが、その名のとおり、ワインボトルを太くしたような寸胴の塊根が特徴です。

株元はどっしり構え太さを誇っていますが、先端に向かうにつれ急激に細くなる面白い樹形が魅力です。

基本的に主幹は分岐せずに上に向かって伸びますが、長い年月を経た古木になると先端付近でようやく分岐が始まります。

幹の表皮はシルバーの様なそれでいて赤味がかった光沢のある茶色をしており、ツルッとしたなめらかな質感です。

パキポディウム・レアリーのもうひとつの大きな特徴が長いトゲです。太い主幹には見合わないような非常に細長く鋭い、それでいて硬い棘が魅力です。

葉は明るい緑色の艶々したキレイな葉を展開します。葉の表面は非常に細かな微毛に覆われていますが、小さい株のうちはなかなかその特徴は表れません。

休眠から目覚め、葉を展開し始める前に白い花を咲かせます。花はある程度の大きさに育たないと咲きませんが、成熟した株になると成人男性の掌ほどもある大きさの花を咲かせることもあるようです。

日本では、春秋に2度の開花のチャンスがあります。秋は葉は落とさず、春は目覚めて展開する前に咲きます。

パキポディウム・レアリーは、産地によって若干樹形が異なり、細長く伸びるタイプや、球状にぶっくり太るタイプなどが存在するようです。海外のサイトでの現地球株は違うものに見えなくはないです。それぐらい、場所で樹形は異なるということは、国内でのものも差が出る可能性はあるかと思います。

成長は非常に遅く、 栽培環境下で大きな株を見ることはまれです。早く成長させようと多肥、多水栽培すると主幹が細長く伸びてトゲの間隔がだらしなく伸びてしまったり、肥料負けや根腐れを起こして枯れやすくなる様です。

そのため、レアリーは他のパキポよりも硬造りが向いています。

パキポディウム・レアリーの育て方

【科・属】

Apocynaceae Pachypodjum

キョウチクトウ科パキポディウム属

【原産地】

南西アフリカ、特にナミビア北西部、アンゴラ南部

レアリーの置き場所

1年を通して直射日光のよくあたる場所で管理します。パキポディウムの仲間を栽培する上で日光はとても重要でのす。

特にパキポディウム・レアリーは特に日光を好み、日光が不足すると縦に伸びやすくなります。

日光が不足すると幹や枝が徒長しやすくなり、日光不足の状態で長時間栽培すると根腐れを起こしたり、株の内部から腐厳しやすくなります。

特にパキポディウム・レアリーは寒さに非常に弱いので、冬場でも日光のよく当たる場所で管理し、寒さに当てないようにしましょう。

また、風通しの悪い場所ではカイガラムシが発生しやすくなります。硬く締まった株に育てるためにも日当たりや風通しには特に注意しましょう。

パギボディウム · レアリーは寒さに弱いので、冬は暖かいところで管理します。

葉を落とした後の休眠期も、表皮の下の葉緑素で光合成を行って寒さに対する体力を静かにつけています。休眠中もなるべく日光にあて、日中に鉢内と植物自体の温度を上げると耐寒性も増します。

レアリーの水やり

成長期の夏は土が乾いたらたっぷりと水やりします。気温の高い成長期は雨ざらしでも株自体は問題ありませんが、縦に伸びやすくなります。

丸い形を維持するためにも、成長期も水やりは辛めにしたほうが丸い樹形と育ちやすくなります。

その分成長速度は非常に遅くなります。秋に入り涼しくなってきたら徐々に水やりの回数と量を減らし、葉が落ち始治めた頃から春までは断水して管理します。

ただし、休眠中の冬もある程度の温度や日光が確保できる環境の場合、葉は落ちない場合は、月に1〜2回ごく少量の水やりで細根の枯死を防ぐと翌春以降の立ち上がりが良くなります。

冬場に株に水を与える場合は、暖かく天気の良い好天が続く日を狙い、午前中に用土をほんの少しだけ湿らす程度水やりし、気温が下がる夜にはほぼ乾いている程度にしましょう。

春になると葉や花芽が徐々に展開し始めますが、いきなり沢山水やりせず、少しづつ水やりの回数と量を増やしていきます。

梅雨が明けるまでは、土が完全に乾いてから、もう数日おいてから天気の良い日に水やりするようにします。

レアリーの植え替えと肥料

植え替え時期は、春秋です。水捌けの良い凍土に植え替えましょう。

用土はこちらから→おすすめ用土3選と土の特徴を徹底解説しています。

その他のパキポディウムよりは肥料は少なめが良いかと思います。

成長期の夏に微量元素が不足しない程度に薄めた液肥を与えます。

植え替え時に、用土に醗酵有機質肥料や、マグァンプKなどの緩効性肥料をごく少量混ぜ込んでおいても良いかと思います。

https://amzn.to/3tHl7ir

受粉作業と実生の記事

パキポディウム・レアリーとサンデルシーの交配から種まき、初めての植え替えまでの記事になっております。

植物の病気や害虫

アデニウムの葉が黄色くなる。病気?害虫?落葉?

【徹底解説】パキポディウムの葉先が黒くなる。黒い斑点が出る。

植木や盆栽、多肉植物の病気やウイルスで植物トラブルを考える

その他の植物図鑑

砂漠の薔薇「アデニウム」の育て方。マンションのベランダで育てるコツ

砂漠の薔薇「アデニウム」の育て方。マンションのベランダで育てるコツ
砂漠の薔薇?可愛くてカッコいい植物「アデニウム」とは・・・ 植物大好き17年様々な植物を管理しています。 「アデニウム」は種から育てております。 アデニウムは、南アフリカ、南西アフリカ、ソコトラ島、アラビア半島が原産で、日本とは真逆の地域で...

パキポディウム・レアリーとサンデルシー似てる?育て方の解説 

パキポディウム・レアリーとサンデルシー似てる?育て方の解説 
パキポディウム・レアリーとサンデルシーは似てる レアリー Pachypodium lealii サ(ウ)ンデルシー Pachypodium lealii spp. saundersii と、以前はパキポディウム・レアリーの変種・亜種として、...

アロエ・マルロシーを種から育てる。7年目で発覚、どう見てもアロエ・マキュラータぽいのが混ざっていた件

アロエ・マルロシーを種から育てる。7年目で発覚、どう見てもアロエ・マキュラータぽいのが混ざっていた件
植物マニアシリーズです。 アロエ・マルロシー(鬼切丸)を種から育てる 木立ちアロエの仲間「アロエ・マルロシー」和名は鬼切丸と言います。鬼滅の刃に出てきそうですね。 マルロシーを種から育てるにあたり注意点などを書きたいと思います。 種から7年...

アロエ・ボイレイ(グラスアロエ)をマンションで種子から育てるコツ【種子からの成長の画像・動画多数あり】

アロエ・ボイレイ(グラスアロエ)をマンションで種子から育てるコツ【種子からの成長の画像・動画多数あり】
アロエ・ボイレイ(グラスアロエ)をマンションで育てるコツ アロエ・ボイレイをマンションでタネから育てています。アロエはユリ科の耐寒性多年草ですが、中でもボイレイは夏グラスアロエの大型になる品種です。 グラスアロエは雑草のような雰囲気のアロエ...

アガベ・笹の雪の種類と育て方

アガベ・笹の雪の種類と育て方「Agave victoriae-reginae 」
アガベ・笹の雪の種類と特徴「Agave victoriae-reginae 」 アガベの中でもチタノタと並ぶ人気品種になります。ざっと「笹の雪」の派生のものは多く、この書籍だけでも見開き使うくらいあります。 まだまだ種類はありますが、代表的...

アガべ・チタノタ(チタノータ)をマンションでタネから育てる

【結果】アガべ・チタノタをマンションで種子から育てて10年
アガベ(Agave)とは 最近人気のあるアガベのひとつで、リュウゼツラン科アガベ属の植物になります。アガベの中でも人気も知名度も一番高いのが、このチタノタではないでしょうか? アガベ・チタノータ(Agave titnota/チタノタ)は、北...

冬型根塊植物チレコドン・レティキュラーツスの育て方

冬型根塊植物チレコドン・レティキュラーツスの育て方
冬型根塊植物チレコドン・レティキュラーツスとは? チレコドン・レティキュラーツス(Tylecodon reticulatus)はベンケイソウ科チレコドン属、冬成長型根塊植物です。 成長すると独特な形になり、盆栽などに最適な植物です。 花が咲...

【動画あり】ディッキア・ヘクチア種子から8年育てています。植え替え・株分け・用土作りを解説。

グランドブロメリアのヘクチアを種子から8年の記録。植え替え・株分け・用土作りを解説。
グランドブロメリアのヘクチア種から8年の記録ブロメリアとは、中南米が原産のブロメリア科(Bromeliaceae)の植物です。8亜科58属約3200種におよぶ、大きな植物群です。パイナップル科という別名もあります。その姿を見れば容易に想像で

初めやすい塊根植物&ユーフォルビアおすすめ12選

初めやすい塊根植物&ユーフォルビアおすすめ12選
この記事を読まれているということは、すでに植物をいくつか育てていて、もう少し踏み込んだものを探しているのではないでしょうか? そこでお勧めしたいのが塊根植物です。塊根植物とは、地下部がぷっくりと膨れていて球根の様にも見え、幹とはまた違う表情...

BEAUTY×GREEN⇨どちらも生活を彩ることで心の豊かさを

BEAUTY×GREEN⇨どちらも生活を彩ることで心の豊かさを
BEAUTY×GREEN⇨どちらも生活を彩ることで心の豊かさを 美容室でGREENを育てるようになって15年経ちました。観葉植物に始まり、ハーブ、盆栽、苔、フルーツ、多肉植物、サボテン、アロエ、エアープランツ、コーデックス、ヘクチア、ディッ...

こんなこともやってます

無料で髪質性格診断をやってみる

髪質性格診断とは?それは髪質で性格を見抜く方法です。
髪質性格診断とは?それは髪質で性格を見抜く方法です。 髪を見ただけで血液型のように性格診断できたらおもしろくないですか? それを20年間統計をとって完成させました。その名も「ヘアコンパス™️」と名付けました。 「ヘアコンパス™️」はたった3...

 

ヘアコンパスとは何か?

髪質性格診断
ヘアコンパスの詳しい情報はこちらから 髪質と性格の関係性を科学する 髪の周期ってご存知ですか? 髪は、毎日抜けて生えてを繰り返しています。 今回は少し違った切り口でお話しします。 疾病や薬品の影響は別として、この毛周期を止めることは出来ませ...

 

<オフィシャルサイト>

お問い合わせはこちらから

美容師 | 髪と性格の関係性を科学するパーソナリティー心理学
美容師 | 髪と性格の関係性を科学するパーソナリティー心理学。HAIRCOMPASS/ヘアコンパスは、理・美容師が考えた「髪質で個性を見分けるガイドブック」です。日本人のルーツから繋がる髪質。髪と性格の統計。そして心理学をミックスさせた「髪...

【書籍の購入はこちら】

https://amzn.to/3S9pbBI

チャンネル登録とご案内です

 

LINE公式アカウントになりますので現在こちらから誰が友達追加して頂けたのかわからないようになっております。 ですからご安心してください。 基本的に江藤からのメッセージは全員に配信されますが、通知をオフにもできます。 通常のLINE機能の1:1のトークも出来ます。 皆様からのメッセージは全て個別トークルームですのでご安心下さい。 個別メッセージの際はどなたかわからないことがありますので初回はお名前の記載をお願いします。
 新しくLINEで友達追加して頂きました方でご希望の方にはプレゼントをご用意しております。
①私が書きました書籍「美容室では教えてくれないヘアケア術」のPDF
②GOOODS ART(ネットショップ)「LINE限定特別クーポン」
③LINEスタンプ「バクくんとクリスピー」
①〜③のいずれかをプレゼントいたします。
トークルームに書いてみてください。
是非登録してみてください。

 

Twitterもやっています。

Twitter:GINZAHAIR

 

YouTubeチャンネルでやってます。

GINZA HAIR OMOTE美容師系チャンネル

GINZA HAIR URAMEN趣味の部屋

 

【サロンのご案内】

■営業時間:10:00〜20:00

■受付時間:カット〜19:00カラー・パーマ〜18:00

■場所:福岡市中央区大名1-2-20-1003

■定休日:毎週月曜日・第1第3火曜日(その他不定期)

■電話:092-725-9260

■メール:ginzahairsolution@gmail.com

サロンホームページ

 

こちらも合わせてお読みください。

初めての方へこちらも併せてお読みください。

にほんブログ村 花・園芸ブログへ
にほんブログ村

人気ブログランキング - 投票処理中

最後まで読んでいただいてありがとうございます。関連の記事をよかったら飛んでみてください。

 

スポンサーリンク
しょくぶつはかせパキポディウム Pachypodium植物マニア
スポンサーリンク
スポンサーリンク
スポンサーリンク
シェアする
ginzahairをフォローする
ginzahair
この記事を書いた人

20年の髪質性格研究と世界大会の優勝入賞の経験を元にhttp://ginza-hair.com美容室。http://hair-compass.com髪質性格診断を運営しています。プライベートでは子供4人のパパしてます。趣味は植物栽培、絵を描く、キャンプ、とにかくつくる事が大好きです。極めたがりの46歳です。髪や美容の事、仕事に対する考えをブログにしています。

ginzahairをフォローする
GINZA HAIRの頭の中は草髪健美

コメント

タイトルとURLをコピーしました