GINZA HAIR SOLUTIONっていう美容室で髪切っとります。
あと、GOOODS ARTっていうショップやHAIRCOMPASSっていう髪質性格診断を考案しました。
好きな事して生きとります。興味のあることは、つくることです。もちろん一番は仕事です。だって毎日つくれますから!
植物育てたり、絵描いたり、キャンプしたり、死ぬ日まで何かをつくって、研究して、それで生活できるなら幸せです。
それでは今日の独り言です。
「髪は老化する」美容師が考える髪に良い食事と生活習慣
髪も肌と同じように老化に向かっていきます。老化の一番の原因は「うねり」です。
一度うねり始めた髪は、以前のような髪質には戻りにくいといわれています
今あるうねりは、カットでクセを生かすようなヘアスタイルにしたり、髪質改善ヘアエステなどでキレイにすることができます。
しかし、新しく伸びてくる髪はどうでしょう?髪の毛は血液から栄養を受け育ます。その血液は食べたもので作られます。そこにホルモンなどが関わり髪が育ちます。
ご自身でもできる生活習慣の対策をご紹介します。
ご自宅の手入れ
ご自宅ではブラッシングやコーミングは毛先からとかし髪がからまらないように注意してください。
からまりを無理に引っぱると、髪の繊維質が伸びてうねりの原因になってしまいます
これから生える髪のために
次に生えてくる髪をきれいにすることも大切です。お勧めの対策をご紹介します。
まずは、女性ホルモンの分泌を急激に減少させないためにも、上質な睡眠を取り入れましょう
午後10時~午前2時の間に寝ていることがベストですが、それが無理でも今日中に寝る週間をつけましょう
最近の研究では、このゴールデンタイムはあまり気にしなくても良いというデータもあります。夜型の方であっても、睡眠の時間をきっちり確保すれば成長ホルモンは分泌されるそうです
髪に十分な栄養を与えるためには、規則正しく食事を取るように心がけましょう
ダイエットのためや最近の菜食ブームで、植物性タンパク質ばかり取る人もいますが、それでは栄養不足になりやすいので注意が必要です
植物性タンパク質は、動物性タンパク質よりも吸収率が低いからです。こちらは賛否両論あるかと思いますが、肉・魚・大豆など、バランス良く食べる様心がけましょう。
髪や皮膚の潤いに大切なオメガ3系オイルを多く含む亜麻仁オイル、ウォールナッツ、サーモン、さば、いわしなどを取るのも効果的です。
そして、お酒はほどほどに。どうしても毎日飲まなければ気が済まない人は、たらこやカツオなど、ナイアシンを多く含む食品を意識して取りましょう。
首や肩がこっている人は、ストレッチしたりマッサージを受けたりして、頭皮の血流量を増やすことが大切です。
これから生えてくる髪を、ツヤのある素直な質感へと導くことで、見た目年齢は変わってきます。
美容師が考える髪に良い食事と生活習慣(まとめ)
髪に良いとされる3つの「食事」「睡眠」「ブラッシング」の記事をピックアップしています。
これは「美容全般」「アンチエイジング」「健康促進」全ての分野につながる事柄です。ぜひこの機会に生活習慣の見直しに取り組んでみては以下かでしょうか?
正しいブラッシング
そのお手入れ時代遅れかも?「ブラッシング」「パーマ後の手入れ」
良質な睡眠
寝つきが悪い、睡眠が浅い、熟睡したい、質の良い睡眠のためのアロマ
バランスの取れた食事
以上が「髪は老化する」美容師が考える髪に良い食事と生活習慣です。ご参考までに
こちらも併せてご覧ください
ハサミの独り言でした。
ツイッターもやってます。
Twitter:GINZAHAIR
「バクくんとクマのぬいぐるみのクリスピー」
16個のLINEスタンプを作りました。一番気に入ってるのは、一番使えない(「What are you looking at !」どこ見てんのよ!)です!
LINEスタンプご購入者特典あり!
*(「What are you looking at !」どこ見てんのよ!)のスタンプを江藤友和または下のLINE@に送ってください。お礼に、「ギンザヘアーソリューション」店舗や「グッズアート」ネットショップで使える500円クーポンをもれなく進呈。
IDで検索の場合: @xat.0000109841.hoi
LINE@から、サロンのお問い合わせや予約が可能です
1対1のトークが可能ですのでお気軽にお問い合わせください。
キャンペーンやお得な情報を配信してます
【サロンのご案内】
■営業時間:10:00〜20:00
■受付時間:カット〜19:00 カラー・パーマ〜18:00
■場所: 福岡市中央区大名1-2-20-1003
■定休日:毎週月曜日・第1第3火曜日(その他不定期)
■電話:092-725-9260
【外部業務依頼】
■メール:ginzahairsolution@gmail.com
こちらも合わせてお読みください。
コメント