こんにちは、このブログ記事を書いているGINZA HAIR(エトウ)です。福岡市中央区天神大名のGINZA HAIR SOLUTIONっていう美容室で髪切っとります。
ご新規さんはこちらのこだわりもご覧ください。
世界大会や技能五輪国際大会で日本代表として優勝・入賞をしたりしてます。
あと、GOOODS ARTっていうショップやHAIRCOMPASS™️っていう髪質性格診断を考案しました。本も2冊ほど出版しています。
好きな事して生きとります。興味のあることは、つくることです。もちろん一番は仕事です。だって毎日つくれますから!
趣味の植物栽培は20年弱でマンションのベランダと室内に1000鉢は管理しています。アデニウムやパキポディウムをはじめ多肉植物、サボテン、アロエ、盆栽とさまざまです。
その他絵描いたり、キャンプしたり、死ぬ日まで何かをつくって、研究して、それで生活できるなら幸せです。
それでは今回のブログの内容はこちらです。
ユーフォルビア・ビグエリー(Euphorbia viguieri)
ユーフォルビア・ビグエリー(Euphorbia viguieri)の原産生息地はマダガスカル中部〜北部に生息しています。
約70~100mの主に強く浸食された石灰岩の上にある開放的な海岸林で生育し、その裂け目は腐植で満たされています。
主に乾燥した落葉樹林の日当たりから半日陰の場所に、パキポディウムのルテンベルギアヌムやウンカリーナ、コミフォラ、サイフォステマらと同居しています。
ユーフォルビア・ビグエリー(Euphorbia viguieri)は、角張った明るい緑色の茎に、垂直で螺旋状の白っぽい棘と花の部分の鮮やかな赤いトップノットがあります。その容姿からサボテンによく間違われます。
かっこいい棘が魅力ですが、棘も葉も落葉する多肉植物で、通常は枝分かれしていない一本伸びで成長していきます。稀に脇目が出たり、綴化になったりします。大きくなると根本から株立の様に子株も出てきます。
実生の場合、茎の根元は細く、高さ80〜150cmまで成長します。直径3cmほどで、5~6のうねがあり、白い三角楕円形の葉の傷と、うねに沿って不規則な棘の列があります。
葉はシンプルで、太くて短い茎の枝の先端に向かって集まっており、エメラルドグリーンで、基部は赤く、下側に白い顕著な脈があり、長さ6〜15cm、幅3〜6cmの楕円形と少し大きめです。
日本での栽培では冬に落葉する傾向があります。室内に取り込めば葉は展開していきます。
棘は、太い結節状の基部にラシニア (基部が平らで、頂点に向かっていくつかの細いとげに分かれている) があり、頑丈で、長さ1.5~2cm、2つ目のとげが長いか短いアンバランスな姿がかっこいいです。
花序(腋窩の集散花序)は、茎の先端に未柄または花柄の上に、長さ約10cm程になります。
花 (cyathia)は、直立し2つの鮮やかな赤い苞 (cyathia) に囲まれています。Cyathiaは、異なる植物であっても単性、または両性である可能性があります。
実(カプセル)は、3つの部屋があり、それぞれの部屋に種子が1つだけ入っており、熟すとパーンと弾けて、飛んでいきます。
ユーフォルビア・ビグエリー(Euphorbia viguieri)の育て方
【置き場所】
ユーフォルビア・ビグエリー(Euphorbia viguieri)は、日光が適度にあたる、風通しの良い場所で管理します。
ヴィグエリーは日光が不足すると葉が垂れやすく、幹も徒長しやすくなります。なので、分かりやすいといえば分かりやすいです。
陽が足りない時のサインを感じて、なるべく長時間日光が当たる場所で管理しましょう。
真夏の強い日差しは、葉焼けを起こしますので、40%ほど遮光します。
【水やり】
ユーフォルビア・ヴィグエリーは春が過ぎ、気温が高くなると葉を展開する前に赤い花を咲かせます。
そのころから徐々に水やりの量と回数を増やし、成長期の春から夏の間は土が完全に乾いてからたっぷり水やりをします。
梅雨時など空気中の湿度の高い日が続く場合は水やりを控えめにします。
葉が落ち始めたころから徐々に量と回数を減らし、晩秋から春までは断水気味に管理します。
ただしユーフォルビアは根張りが弱く、長期間にわたって完全に断水すると根の細根が枯れてしまい、 細根の再生に時間がかかるようです。
休眠期の冬でも月に1回程度、土を軽く湿らす程度に水やりし、細根の枯死を予防すると良いかもしれません。
その際は天気の良い午前中に行い、夜までにはほぼ乾いている程度にしましょう。加温では冬になっても体眠に入らない場合もあります。
ユーフォルビア・ビグエリー(Euphorbia viguieri)の増やし方
受粉させてタネを収穫して、播種することで増やしていくことができます。
1年でこのくらいまで成長します。
早いものだとこのくらいでも花芽が上がってくる様になります。
葉が大きいので、気を付けないと隣の株が日が当たらずに、個体差が出てきます。
できるだけ早めに植え替えたほうが良いです。画像でわかるように、2倍くらい差があります。
ユーフォルビア・ビグエリー(Euphorbia viguieri)の選抜を作るのも面白いかもしれません。
棘が個体差があるので自分好み同士を交配していくのも良いかと思います。
植物のトラブルシューティング
多年草(サボテン・多肉植物・ハーブ)の木質化の原因と対策方法
植物を種から育ててわかる、全てが発芽するとは限らない。発芽の条件とは?
盆栽がなぜ小さく古くできるか?それは、植物のC/N率と針金かけの関係。これは花が咲くことにも関係します。
初心者でも簡単な土のブレンド。おすすめ用土3選と土の特徴を徹底解説。
その他の植物図鑑
砂漠の薔薇「アデニウム」の育て方。マンションのベランダで育てるコツ
アロエ・マルロシーを種から育てる。7年目で発覚、どう見てもアロエ・マキュラータぽいのが混ざっていた件
アロエ・ボイレイ(グラスアロエ)をマンションで種子から育てるコツ【種子からの成長の画像・動画多数あり】
【動画あり】ディッキア・ヘクチア種子から8年育てています。植え替え・株分け・用土作りを解説。
BEAUTY×GREEN⇨どちらも生活を彩ることで心の豊かさを
無料で髪質性格診断をやってみる
ヘアコンパスとは何か?
<オフィシャルサイト>
お問い合わせはこちらから
【書籍の購入はこちら】
お問い合わせは公式LINEから
↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑
Twitterもやっています。
YouTubeチャンネルとサロンのご案内
YouTubeチャンネルでやってます。
GINZA HAIR OMOTE美容師系チャンネル
GINZA HAIR URAMEN趣味の部屋
【サロンのご案内】
■営業時間:10:00〜20:00
■受付時間:カット〜19:00カラー・パーマ〜18:00
■場所:福岡市中央区大名1-2-20-1003
■定休日:毎週月曜日・第1第3火曜日(その他不定期)
■電話:092-725-9260
■メール:ginzahairsolution@gmail.com
こちらも合わせてお読みください。
最後まで読んでいただいてありがとうございます。
関連の記事をよかったら飛んでみてください。
コメント