こんにちは、このブログ記事を書いているGINZA HAIR(エトウ)と言います。福岡市中央区天神大名のGINZA HAIR SOLUTIONっていう美容室で髪切っとります。
世界大会や技能五輪国際大会で日本代表として優勝・入賞をしたりしてます。
あと、GOOODS ARTっていうショップやHAIRCOMPASS™️っていう髪質性格診断を考案しました。本も2冊ほど出版しています。
好きな事して生きとります。興味のあることは、つくることです。もちろん一番は仕事です。だって毎日つくれますから!
趣味の植物栽培は20年弱でマンションのベランダと室内に1000鉢は管理しています。アデニウムやパキポディウムをはじめ多肉植物、サボテン、アロエ、盆栽とさまざまです。
その他絵描いたり、キャンプしたり、死ぬ日まで何かをつくって、研究して、それで生活できるなら幸せです。
それでは今回のブログの内容はこちらです。
ユーフォルビア・グランディデンス「Euphorbia grandidens」生息地
ユーフォルビア・グランディデンス「Euphorbia grandidens」の原産生息地は、南アフリカ、レソト、スワジランドが原産です。
低地で高温乾燥した沖積土壌にとてもよく生い茂った草が生える小さな群落で生育しています。
標高でいうと、15〜915mの場所の砂質の土壌に生息しています。岩の露出部や低木林の深い砂地に生育し、高さは最大16メートルに達します。
長期間の干ばつが続いたり、極度に乾燥した地域でも生存できます。
南アフリカでは、東ケープ州からクワズール・ナタール州を経て、さらに北のムプマランガ州まで広がる、南アフリカ東部の乾燥した海岸帯に沿って生息しています。
生息地は、隣国のモザンビーク、ケニア、ナミビア、ボツワナ、スワジランドにも生息しています。
種小名の「GRAN-di-denz」は「大きな歯」という意味合いで、枝の角に沿った歯を指します。「大きい」「偉大な」を意味する形容詞「grandis」と「歯」を意味する名詞「dens」という2つのラテン語の造語です。
ユーフォルビア・グランディデンスはエイドリアン・ハーディ・ハワースによって記載され、『Philosophical Magazine and Journal』1825: 33 に掲載されました。
ユーフォルビア・グランディデンスの特徴
野生下では高さ16m以上になる巨木ですが園芸では2mが最大です。1本又は数本の多肉質の主幹があり、多くの枝分かれした多肉植物です。
円筒形の幹と上向きの枝を持ち、頂端に緑色の2~4角の落葉小枝が渦巻いている姿は巨木のようです。
幹は円筒形で木のような形ですが、枝はさらに細く、太さに応じて角が増えます。枝の端はやや丸みを帯びており、非常に鋭く短い孤立した棘があります。
茎は3〜4角があり、直径10cmまでの不規則で幅広でくびれ、ねじれた、長さ約15cmの三角形の部分があります。セグメントの中心が著しく青白くなります。
大きな植物は、通常、枝がねじれ、ややだらしなく広がり、垂れ下がった緑の塊を形成するため、好きな人は好きですが好みは分かれます。
小さな葉は鱗状で落葉します。通常は冬の間ずっと葉がありません。そのため、光合成は緑の枝によって行われます。
花は非常に印象的で鮮やかな黄色のシアチアです。春に枝の角に沿って咲きます。通常は成熟した植物に成長し、主に太陽の下で成長する植物に成長します。通常3つのグループを形成しており、中央の1つ(固着性)雄と他の2つ(有柄)はバイセクシャルです。
果実は藤色から赤褐色の蒴果で3裂し、直径1.5cm程度です。
香りのある花は蝶や他の昆虫を引き寄せ、昆虫を食べる鳥も引き寄せて受粉をもたらします。種子は、果物やベリーを食べる多くの鳥にとって良い食料源です。
ユーフォルビア・グランディデンの育て方
ユーフォルビア・グランディデンは日当たりがよく、水はけのよい土壌であれば育てやすい品種です。
しかし、若いうちは屋内でも問題なく成長しています。
赤玉土、軽石、溶岩砂などの非有機材料を主成分とし、くん炭をほんの少しだけ混ぜ込み、風通しの良い場所で育てます。
3月から9月の成長期には培養土が乾いたらたっぷりの水を与えます。しかし、日中は根の周りに水が溜まらないようにしてください。
冬はほぼ完全に乾燥した状態に保ちます。室内に取り込む場合は、状況を見ながら与えてください。
成長が比較的早く、わずか3~5年ですぐに大きくなるようです。
唯一の欠点は強風です。柱が頻繁にぶつかり、永久的な傷跡が残ります。
植物が非常に赤くなる場合、これは根が適切に発達していない兆候です。
適度な日陰にも耐えることができますが、日陰で育てた場合は日陰から日向に急に移動するとひどく焼けてしまうため、日に置く前に鳴らしていきましょう。
植え替えは春の初め(3月)に植え替えます。剪定もこの時に行えます。
コナカイガラムシが発生しやすく、鱗屑が発生することはほとんどありません。
増やし方は、タネを巻くか、春〜夏までに挿し木で簡単に繁殖できます。
植物の挿し木を1〜2週間乾燥させて地面に詰めるだけです。
実生の記録 Euphorbia grandidens
実生より8ヶ月経過
それ以前はこちらから
ほとんどの株は、枝分かれを始めてきています。
このように、葉が展開せずに枯れてしまった株もあります。左の株は最近はが展開していきましたが、右の株は未だ葉が1枚しか出ていません。このまま枯れるのか?
また動きがありましたら、追記させていただきます。
植物のトラブルシューティング
多年草(サボテン・多肉植物・ハーブ)の木質化の原因と対策方法
植物を種から育ててわかる、全てが発芽するとは限らない。発芽の条件とは?
盆栽がなぜ小さく古くできるか?それは、植物のC/N率と針金かけの関係。これは花が咲くことにも関係します。
初心者でも簡単な土のブレンド。おすすめ用土3選と土の特徴を徹底解説。
その他の植物図鑑
砂漠の薔薇「アデニウム」の育て方。マンションのベランダで育てるコツ
アロエ・マルロシーを種から育てる。7年目で発覚、どう見てもアロエ・マキュラータぽいのが混ざっていた件
アロエ・ボイレイ(グラスアロエ)をマンションで種子から育てるコツ【種子からの成長の画像・動画多数あり】
【動画あり】ディッキア・ヘクチア種子から8年育てています。植え替え・株分け・用土作りを解説。
BEAUTY×GREEN⇨どちらも生活を彩ることで心の豊かさを
チャンネル登録とご案内
Twitterもやっています。
YouTubeチャンネルでやってます。
GINZA HAIR OMOTE美容師系チャンネル
GINZA HAIR URAMEN趣味の部屋
【サロンのご案内】
■営業時間:10:00〜20:00
■受付時間:カット〜19:00カラー・パーマ〜18:00
■場所:福岡市中央区大名1-2-20-1003
■定休日:毎週月曜日・第1第3火曜日(その他不定期)
■電話:092-725-9260
■メール:ginzahairsolution@gmail.com
こちらも合わせてお読みください。
最後まで読んでいただいてありがとうございます。
関連の記事をよかったら飛んでみてください。
コメント